2022年7月6日更新
XMTradingの最大レバレッジは1,000倍のハイレバレッジです。
レバレッジのかけ方しだいで利益と損失が変わることは分かっていても、XMのレバレッジのルールなどを詳しく理解しているトレーダーは意外と少ないようです。
そこで、この記事では、XMのレバレッジの規制や制限のルール、レバレッジの変更方法などを具体的に解説していきます。
XMのハイレバレッジを早く体験してみたい方は、XMで口座開設するだけでもらえる3,000円分のボーナスを使ってみてはいかがでしょうか、XMで口座開設する方法は以下の記事で紹介中です。
XMの最大レバレッジと必要証拠金
XMは海外FXにおける「元祖ハイレバレッジ」であり、2009年設立以来の最大レバレッジ888倍を2022年6月から1,000倍に引き上げました。
まず、XMのレバレッジのメリットと他の海外FX業者との比較を見てみましょう。
XMの最大レバレッジは1,000倍
- 最大1,000倍のハイレバレッジ
- 少額資金でもトレードを始められる
- 少ない必要証拠金でも大きな利益を狙える
XMのレバレッジのメリットは上記3点です。
また、以下はXMと主要海外FX業者の最大レバレッジとロスカット水準の比較表です。無制限や3,000倍もありますがXMのレバレッジも非常に高いです。
業者 | 最大レバレッジ | ロスカット水準 |
exness | 無制限 | 0% |
FBS | 3,000倍 | 20% |
XMTrading | 1,000倍 | 20% |
GEMFOREX | 1,000倍 | 20% |
FXGT | 1,000倍 | 20% |
IS6FX | 1,000倍 | 20% |
TitanFX | 500倍 | 20% |
Traderview | 500倍 | 100% |
AXIORY | 400倍 | 20% |
iFOREX | 400倍 | 0% |
XMは、高いレバレッジもかけられるので、トレード資金が少なくても大きな利益を狙える、一攫千金も可能な海外FX業者です。
また、XMのロスカット水準も20%と低く、高いレバレッジをかけたトレードでもロスカットしにくいメリットもあります。
XMのレバレッジと必要証拠金
FXでは必要証拠金を使ってトレードしますが、レバレッジが高いほど必要証拠金は少なくて済みます。
たとえば、XMでドル円(130円)を1ロット(10万通貨)でトレードする時の必要証拠金は以下のとおりです。
レバレッジ | 必要証拠故金 |
1倍 | 13,000,000円 |
2倍 | 6,500,000円 |
3倍 | 4,333,333円 |
5倍 | 2,600,000円 |
10倍 | 1,300,000円 |
15倍 | 866,666円 |
20倍 | 650,000円 |
25倍 | 520,000円 |
50倍 | 260,000円 |
66倍 | 196,969円 |
100倍 | 130,000円 |
200倍 | 65,000円 |
300倍 | 43,333円 |
400倍 | 32,500円 |
500倍 | 26,000円 |
1000倍 | 13,000円 |
XMでは上記の16段階の倍率の中からレバレッジを設定できます、レバレッジが高いほど必要証拠金が少なくなっていきます。
もし国内FXと同じ最大レバレッジ25倍だとしたら、520,000円も入金しないとトレードできません。
一方、XMで1,000倍のレバレッジを使うと13,000円だけの必要証拠金で済み、最低取引単位の1,000通貨であれば130円だけでエントリーできます。
ですので、XMには初心者でも安心してFXを体験できるメリットがあると考えてください。
ゼロカットがあるので追証のリスクがゼロ
高いレバレッジでトレードする際に気になるのが「自分が入金した資金以上の損失を被り、借金を背負わないかどうか」です。
XMではゼロカットを採用しています。ゼロカットとは、自分が入金した証拠金以上の損失=借金を発生させないシステムのことです。
FXでは相場急変時にレートが瞬時に急騰急落することがあり、その際にロスカットが正常に働かないことで口座残高がマイナスとなり追証が発生することがあります。
国内FXでは、追証という借金が発生すると必ず業者に返済しなければなりません。
例えば、10万円の証拠金があるとして、相場急変により20万円の損失が発生し、口座残高がマイナス10万円となり追証10万円が発生したとします。
そんなとき、XMにはゼロカットシステムがあるおかげでマイナス残高はゼロにリセットされるので、追証を負うリスクはゼロとなります。
XMでは、どんなに高いレバレッジをかけた取引を行っても、また、最悪な局面においても自分が出資した資金以上の損失・追証・借金を負うことがありません。
ゼロカットが採用されているXMでは、安心して積極果敢なトレードに挑戦できるといえます。
XMのレバレッジ規制・制限のルール
XMでは最大レバレッジ1,000倍をかけてトレードできますが、その利用は無制限ではありません。
XMではケースによってはレバレッジが制限されて倍率が低く抑えられます。
ここからは、XMのレバレッジが規制・制限されるケースとその内容を紹介していきます。
XMでレバレッジが規制・制限されるケース
XMの最大レバレッジ1,000倍は以下6つのケースで規制・制限されています。
- 口座タイプ別のレバレッジ規制・制限
- 証拠金残高によるレバレッジ規制・制限
- 一部の通貨ペアに対するレバレッジ規制・制限
- CFD銘柄ごとのレバレッジ規制・制限
- 仮想通貨銘柄ごとのレバレッジ規制・制限
- 仮想通貨ロット数によるレバレッジ規制・制限
それでは一つずつ説明していきます。
口座タイプ別のレバレッジ規制・制限
XMには3つの口座タイプがあり、口座タイプによって最大レバレッジが異なります。
口座タイプ | 最大レバレッジ |
スタンダード口座 | 1,000倍 |
マイクロ口座 | 1,000倍 |
Zero口座 | 500倍 |
スタンダード口座とマイクロ口座の最大レバレッジは1,000倍ですが、Zero口座だけは最初から最大500倍に制限されています。
口座タイプによって制限されている口座レバレッジは、制限一杯の上限までは自分で変更することができます。
証拠金残高によるレバレッジ規制・制限
有効証拠金残高 | 最大レバレッジ |
~20,000ドル | 1,000倍 |
20,001~100,000ドル | 200倍 |
100,000ドル~ | 100倍 |
口座の有効証拠金残高が増えると、最大レバレッジに規制・制限がかかります。
有効証拠金残高が20,000ドル以上(約260万円以上)となると最大200倍、100,000ドル以上(1,300万円以上)では最大100倍に制限されます。
有効証拠金残高による規制・制限は、1つの口座だけでなく複数口座の合計残高が対象となるのでご注意ください。
たとえば、口座Aに110万円、口座Bに100万円の証拠金が残っている場合は合計210万円なので最大200倍に制限されます。
一部の通貨ペアに対するレバレッジ規制・制限
一部の通貨ペア、主にマイナー通貨ペアに対してはレバレッジが規制・制限されています。
通貨ペア | 最大レバレッジ |
EURDKK、EURHKD、GBPDKK、 USDDKK、USDHKD、USDCNH、 EURRUB、USDRUB | 50倍 |
USDTRY | 100倍 |
CHFを含む全通貨ペア | 400倍 |
個別にレバレッジの上限が設けられているので取引する際はご注意ください。
なお、上記の通貨ペア以外はスタンダード口座・マイクロ口座では最大1,000倍、Zero口座では最大500倍のままです。
CFD銘柄ごとのレバレッジ規制・制限
XMでは株価指数・貴金属・エネルギー・商品関連のCFD銘柄でトレードできますが、一つ一つにレバレッジが決められており規制・制限されています。
たとえば、人気が高い日経225は200倍、原油(BRENT)は66.7倍、ナスダック(US100Cash)は100倍となっており、銘柄ごとにかなりのバラツキがあるので取引する際はご注意ください。
株式CFD(現物)のレバレッジ規制・制限
銘柄名 | 最大レバレッジ |
AUS200Cash | 100倍 |
EU50Cash | 100倍 |
FRA40Cash | 100倍 |
GER40Cash | 100倍 |
HK50Cash | 66.7倍 |
IT40Cash | 100倍 |
JP225Cash | 200倍 |
NETH25Cash | 100倍 |
SPAIN35Cash | 100倍 |
SWI20Cash | 100倍 |
UK100Cash | 100倍 |
US100Cash | 100倍 |
US30Cash | 100倍 |
US500Cash | 100倍 |
株式CFD(先物)のレバレッジ規制・制限
銘柄名 | 最大レバレッジ |
EU50 | 100倍 |
FRA40 | 100倍 |
GER40 | 100倍 |
JP225 | 200倍 |
SWI20 | 100倍 |
UK100 | 100倍 |
US100 | 200倍 |
US30 | 100倍 |
US500 | 100倍 |
USDX | 100倍 |
貴金属CFD(現物)のレバレッジ規制・制限
銘柄名 | 最大レバレッジ |
Gold(ゴールド) | 400倍 |
Silver(シルバー) | 400倍 |
貴金属CFD(先物)のレバレッジ規制・制限
銘柄名 | 最大レバレッジ |
PALL(パラジウム) | 22.2倍 |
PLAT(プラチナ) | 22.2倍 |
エネルギーCFDのレバレッジ規制・制限
銘柄名 | 最大レバレッジ |
BRENT(原油) | 66.7倍 |
GSOIL(原油) | 33.3倍 |
NGAS(天然ガス) | 33.3倍 |
OIL(原油) | 66.7倍 |
OILMn | 66.7倍 |
コモディティ(商品)CFDのレバレッジ規制・制限
銘柄名 | 最大レバレッジ |
COCOA | 50倍 |
COFFE | 50倍 |
CORN | 50倍 |
COTTO | 50倍 |
HGCOP | 50倍 |
SBEAN | 50倍 |
SUGAR | 50倍 |
WHEAT | 50倍 |
仮想通貨銘柄ごとのレバレッジ規制・制限
XMは2022年5月からビットコインなどの仮想通貨取引が再開されました。
銘柄名 | 最大レバレッジ |
BTC/USD | 250倍 |
BTC/EUR | 250倍 |
BTC/GBP | 250倍 |
BCH/USD | 250倍 |
ETH/EUR | 250倍 |
ETH/GBP | 250倍 |
ETH/USD | 250倍 |
LTC/USD | 250倍 |
XRP/USD | 250倍 |
ビットコイン、イーサリアム、ライトコインといったメジャー仮想通貨ペアは最大250倍ですが、それら以外のマイナー仮想通貨ペアはすべて最大50倍となっています。
仮想通貨ロット数によるレバレッジ規制・制限
また、仮想通貨取引のみ、取引ロット数に応じて最大レバレッジが規制・制限されています。
ロット数 | 最大レバレッジ |
~7ロット | 250倍 |
7~14ロット | 50倍 |
14ロット~ | 1倍 |
たとえば、ビットコイン通貨ペアの最大レバレッジは250倍ですが、10ロット以上のポジションを持った場合は最大50倍に落とされ、15ロットならば1倍に制限されるわけです。
見てきた通り、一部の通貨ペアとCFD銘柄や仮想通貨ペアではレバレッジの規制・制限がバラバラなので、エントリー前に最大レバレッジを確認してからトレードするように心がけましょう。
XMのレバレッジ規制・制限を解除する方法
レバレッジ規制・制限のタイプ | 解除方法 |
口座タイプ別のレバレッジ規制・制限 | 解除できない |
証拠金残高によるレバレッジ規制・制限 | 解除できる |
一部の通貨ペアに対するレバレッジ規制・制限 | 解除できない |
CFD銘柄ごとのレバレッジ規制・制限 | 解除できない |
仮想通貨銘柄ごとのレバレッジ規制・制限 | 解除できない |
仮想通貨ロット数によるレバレッジ規制・制限 | 解除できない |
今まで見てきたレバレッジ規制・制限のタイプの中で、口座タイプ別・一部通貨ペアやCFD銘柄に対するレバレッジの制限は解除できませんが、有効証拠金残高によるレバレッジの制限だけは解除することができます。
出金して有効証拠金残高を減らして解除する
レバレッジの制限を解除するために出金して有効証拠金残高を20,000ドル以下(260万円以下)にすることでレバレッジ最大1,000倍を復活させられます。
出金を完了し有効証拠金残高を減らしただけでは自動解除されないため、XMの日本語サポートにレバレッジ制限の解除を依頼しましょう。
レバレッジ制限の解除依頼から1~2営業日以内に制限が解除されるので、解除されたらマイページにログインしてご自分でレバレッジを再設定することができます。
XMのレバレッジを確認・変更する方法
XMではご自分が設定している口座レバレッジをマイページあから確認・変更することができます。
XMのレバレッジを確認する方法
まずログイン画面からマイページにログインします。
ログインしたら「マイアカウントの概要」の「全口座の概要を表示にする」を押すと現在適用されているレバレッジ倍率を確認できます。
XMのレバレッジを変更する方法
XMでレバレッジを変更するには、下の画像のようにレバレッジ倍率の右横にある「鉛筆マーク」をクリックしてください。
または、「オプションを選択する」を押してから「レバレッジ変更」をクリックしましょう。
すると以下のとおり16段階のレバレッジ倍率があります、ご希望の倍率にチェックを入れたら「リクエスト送信」をクリックしましょう。
以上で口座レバレッジの変更は完了します。