2022年9月19日更新
☑XMの口座間の資金移動の方法
☑XMの口座間で資金移動するときのボーナスのルール
☑XMの口座間で資金移動する際の注意点
XM(XMTrading)では、同一アカウント内の口座間で資金移動を自由に行うことができます。
XMの資金移動は1分もかかりませんが、資金移動すると既存のボーナスが消滅したり、移動条件によっては手数料が発生したりすることなどに注意が必要です。
この記事では、XM(XMTrading)の口座間の資金移動の方法、資金移動に伴うボーナスの消滅ルールやその他の注意点を余すことなく解説していきます。
なお、XMで口座間の資金移動をするには追加口座が必要です。まだ追加口座をお持ちでない方は、XMの追加口座の開設手順という記事を参考にしてみてください。
XMの口座間で資金移動させるやり方
- XMの会員ページにログイン
- 資金振替を選択
- 資金移動先の口座番号を選択
- 資金移動のリクエストを送信
1.XMの会員ページにログイン
XMの資金移動は会員ページから行えます。
まず、資金の移動元の口座にログインしてください。
2.資金振替を選択
会員ページにログインすると上の画面が表示されますので直接「資金振替」を押すか「オプションを選択」から「資金振替」を選択します。
3.資金移動先の口座番号を選択
口座間の資金移動の画面に移ったら、「入金口座ID」と「入金額」を入力してください。で
「入金口座ID」には所有している口座の番号が表示されるので移動先(振替先)の口座番号を選択してください。
「入金額」には移動させる金額を入力しましょう、なお、資金移動できる最低金額は500円からです。
4.資金移動のリクエストを送信
資金移動先の口座番号と入金額を入力したら「「リスクエスト送信」ボタンをクリックします。
問題なく資金移動が行われると「口座間の資金移動、リクエストが正常に実行されました」というメッセージが表示されます。
また、資金移動が完了したことを知らせる「内部送金に関するお知らせ」というメールがXMから届き、移動先口座に資金が反映されます。
これでXMの口座間の資金移動は完了です。
XMの資金移動とボーナス関連のルール
XMの口座間の資金移動に関連するボーナスのルールを解説します。
XMで口座間の資金移動をする前に以下を確認しておいてください。
- 口座間で資金移動するとボーナスも移動
- ボーナスだけの資金移動はできない
- ボーナス対象外口座に資金移動するとボーナスが消滅
- 資金移動してもXMポイントは移動しない
口座間で資金移動するとボーナスも移動
XMの口座間で資金移動するとボーナスも同じ割合で移動します。
移動元の口座にボーナス残高がある場合に資金移動すると、ボーナスも資金移動と同じ割合で移動します。
例えば、口座残高20万円・ボーナスが4万円の移動元A口座がある時、移動先B口座に10万円を資金移動するとボーナスの半分の2万円もB口座に同時に移動します。
資金移動した結果、A口座は口座残高10万円・ボーナス2万円、B口座は口座残高10万円・ボーナスクレジット2万円となります。
ボーナスだけの資金移動はできない
XMではボーナスだけを別口座に移動することはできません。
XMでボーナスクレジットの残高がある場合、口座残高(現金残高)を別口座に資金移動しないかぎりボーナスを移動させることはできません。
ボーナスクレジットは現金残高の資金移動と同じ割合でしか移動しないため、もし、別口座にボーナスの全額を移動させたい時は現金残高の全額を移動させる必要があります。
ゼロ口座に資金移動するとボーナスが消滅する
XMではボーナス対象の口座からボーナス対象外への資金移動をするとボーナスが全額消滅します。
具体的には、ボーナス残高が反映されているスタンダード口座やマイクロ口座からゼロ口座に資金移動すると、移動元にあるボーナスの全額が消滅します。
ボーナスの全額が消滅する理由は、ゼロ口座はもともとボーナスキャンペーンの対象外だからです。
このルールを知らずにゼロ口座に資金移動してボーナスの全額を消滅させてしまう方が多いので注意してください。
XMのボーナスについてはXM(XMTrading)のボーナス・キャンペーンで詳しく解説しています。
資金移動してもXMポイントは移動しない
XMポイントとは取引するたびにボーナスに交換できるポイントが貯まるキャンペーンです。
XMポイントはあくまでポイントであり、ボーナスではないため口座間の資金移動をしてもポイントが移動することはありません。
XMポイントをボーナスとして別口座に移動させたい場合は、XMポイントをボーナスに交換してから口座間の資金移動をすることができます。
なお、XMポイントについてはXMポイント(XMP)の貯め方と使い方で詳しく解説しています。
XMで口座間の資金移動ができない原因や注意点
XMで口座間の資金移動ができない場合の原因と注意ポイントは以下のとおりです。
- 同一名義・有効化済み口座間のみ資金移動ができる
- 資金移動の最低額は500円
- 証拠金維持率が150%以下になる資金移動はできない
- 基本通貨が異なる口座に資金移動すると手数料が発生する
- MT4とMT5口座間の資金移動も可能
同一名義・有効化済み口座間のみ資金移動ができる
XMでは、口座名義人のお名前で登録されている有効化済みのアカウント内の口座間で資金移動することができます。
私の取引口座から異なる名義人の取引口座へ資金を移すことができますか?
いいえ、できません。お客様名義以外の口座または第三者への資金移動は禁じられております。
引用元:XMのヘルプセンター
XMでは第三者名義のアカウントからお客様のアカウントへの資金移動は禁止されています。
一つの取引口座から別の取引口座に資金を移動させることは可能ですか?
はい、可能です。保有なさる二つの口座間で資金振替をリクエスト頂けます。ただし、両口座ともお客様のお名前で登録され、有効化されていなければなりません。基本通貨が異なる場合は、振替資金は換算されて反映されます。資金振替は 会員ページよりリクエスト頂くことができ、即時処理されます。
引用元:XMのヘルプセンター
また、資金移動させる口座の両方がご自分の名義でありかつ有効化されている必要があります。
資金移動の最低額は500円
XMの口座間の資金移動の最低金額は500円です。
上の画像のように500円未満の金額を入力すると赤字で「最低入金額は500 JPYです」というエラーメッセージが表示されます。
証拠金維持率が150%以下になる資金移動はできない
XMではポジション保有中でも口座間の資金移動を行うことができます。
ただし、ポジションを保有している口座からの資金移動は、証拠金維持率が150%以下となる場合は制限がかかり資金移動できません。
保有ポジションがある場合に出金できますか?
はい、出金できます。しかしながら、弊社のお客様のお取引の安全を確保するべく、以下の制限が適用されます:
a) 証拠金維持率が150%以下に落ち込むリクエストは月曜日01:00から金曜日23:50 GMT+2(夏時間適用)は受け付けられません。
b) 証拠金維持率が400%以下に落ち込むリクエストは週末中(金曜日23:50から月曜日01:00 GMT+2(夏時間適用))は受け付けられません。引用元:XMのヘルプセンター
上記のルールのとおり、平日では証拠金維持率が150%以下とならない、週末は証拠金維持率が400%以下とならない時には資金移動をすることができます。
基本通貨が異なる口座に資金移動すると手数料が発生する
XMでは同じ基本通貨の口座同士で資金移動する場合は手数料はかかりません。
しかし、基本通貨が異なる口座に資金移動すると手数料が発生します。
基本通貨が異なる口座間で資金移動する場合は0.3%の為替手数料がかかります。
例えば、1万円を資金移動する場合は30円の手数料が徴収されます。
また、XMのドル口座から日本円口座に資金移動するときは、欧州中央銀行(ECB)の為替レートに基づいてドルから円に両替されます。
MT4とMT5口座間でも資金移動が可能
XMでは口座ごとにMT4またはMT5で取引することができますが、MT4からMT5口座に資金移動、MT5からMT4口座に資金移動することができます。
MT4を利用している口座からMT5を利用している口座に資金移動したり、またはその逆で資金移動したりすることも可能です。
また、MT4(MT5)しか利用していない方がもう一方の取引プラットフォームで取引できる口座を追加してから資金移動することもできます。
XMの口座間の資金移動に関するよくある質問
- QXMの口座間の資金移動のやり方は?
- AXMの会員ページにログイン→資金振替を選択→資金移動先の口座番号・移動額を入力→リクエストを送信の流れで完了します。
- QXMの口座間の資金移動の反映時間は?
- AXMの口座間の資金移動はリクエスト送信したら即時反映されます。
- QXMの口座間の資金移動をするとボーナスはどうなりますか?
- A移動先がスタンダード口座やマイクロ口座であれば資金移動額と同じ割合でボーナスも移動します。なお、ボーナスキャンペーンの対象でないゼロ口座に資金移動するとボーナスの全額が消滅します。
- QXMのボーナスだけを別口座に移動させることは可能ですか?
- Aボーナスクレジットだけの資金移動はできません。口座残高(現金残高)の資金移動に伴う形でボーナスを移動させることはできます。
- QXMポイントも資金移動するとXMポイントも移動しますか?
- Aいいえ、XMポイント自体が移動することはありません。XMポイントをボーナスに交換してからであれば移動させることは可能です。
- QXMでは保有中のポジションがある場合でも資金移動はできますか?
- Aはい、オープンポジションがある場合でも資金移動は可能です。ただし、資金移動によって証拠金維持率が150%以下となる場合は資金移動できません。
- QXMでは基本通貨の異なる口座間の資金移動は可能ですか?
- Aはい、可能です。ただし、資金移動額に対して0.3%の手数料がかかります。
XMの口座間の金移動に関する「まとめ」
XM(XMTrading)の口座間の資金移動に関する記事を読まれてみていかがでしたか?
XMでは同一アカウント内の口座間で資金移動をできます、移動リクエストとほぼ同時に資金が移動先の口座に反映されます。
資金移動の手数料は通常は無料ですが、基本通貨が異なる口座間の資金移動に手数料が発生したり、ゼロ口座に資金移動してしまうとボーナスの全額が消滅してしまうなどの複数の注意点があります。
とにかく、ボーナス残高がある場合の資金移動は慎重に行いましょう。