2022年5月31日更新
IS6FX(旧is6com)は、2016年11月にis6comとして運営を開始。2020年10月にはGMOグループのGMOグローバルサインの元CS副社長であったヌーノ・アマラル氏が率いるTEC World Groupの傘下に入り、2022年2月に上述の事業統合によって「IS6 Technokogies Ltd」に生まれ変わった。
5,000円~20,000円の新規口座開設ボーナス、不定期だが豪華な100%~200%入金ボーナス、最大レバレッジ1,000倍と追証なしゼロカットなどの評判が上々となり、設立から数年で大きく発展し、今回の事業統合でさらなる飛躍が期待されている。
それでは、そんなIS6FXの取引条件の特徴や信頼性などを徹底的に解説していこう。
まず、メリットとデメリットから見ていきましょう。
- 口座開設ボーナスが豪華
- 最大レバレッジ6,000倍
- 追証なしゼロカットの確実な実施
- 取引手数料も全口座で無料
- 100%~200%入金ボーナスも不定期だが開催
- 無料VPSを提供
- プラスのスワップポイントがある
- 金融ライセンスを取得していない
- 全口座でDD方式を採用する相対取引業者
- 通貨ペア数34銘柄、その他銘柄も少ない
- 取引ツールはMT4のみ
- ロスカット率50%と高い
IS6FXは扱いやすい業者として進化してきているが、金融ライセンスを取得していない。
そのため、メインではなく、セカンド口座として「失っても構わない余裕資金を使って、一攫千金を狙うための口座として利用する」分にはおすすめの業者だ。
金融ライセンスを取得していない無登録業者であり、全口座の取引手数料が無料なことから恐らく取引形態はDD方式を採用している相対取引業者だと思われる。
そのため、取引操作、口座凍結などが行われるリスクがないわけではないことを理解した上で、以下の3点を利用する価値はあるだろう。
- 最大レバレッジ1,000倍・追証無し
- 現在の口座開設ボーナス20,000円
- 不定開催される100%~200%入金ボーナス
取引スペック的には、FX通貨ペアは34銘柄だけ、過度なスキャルピングや大口取引には厳しく、スプレッドは以前よりも狭くなったが約定力は強くないので、中上級者の大口トレーダーには向いていない、完全に初心者向けの業者です。
それでは、IS6FXの信頼性・安全性、口コミ・評判、ボーナス・キャンペーン、取引条件、取引ツール・サポート・その他サービスなどを詳しく解説していきます。
IS6FXの安全性・信頼性
FX業者を選ぶ際にまずチェックする必要があるのが運営会社の実態です。最低限、会社の所在地、金融ライセンスの有無、資金管理体制の確認は必須です。
特に、金融ライセンスを保有していない、無登録であるのに登録されているように宣伝している業者は、取引操作、出金拒否、理不尽な口座凍結などを行う悪徳業者・詐欺業者である可能性が高いので注意が必要です。
IS6FXは金融ライセンスを取得していない
運営会社 | IS6 Technologies.Ltd |
設立 | 2016年 |
所在地 | Suite 305, Griffith Corporate Centre, Kingstown, St. Vincent and the Grenadines セントビンセント・グレナディーン諸島 |
金融ライセンス | 無登録 事業登録:26536 BC 2021 |
資金管理 | 分別管理 |
信託保全 | なし |
補償制度 | なし |
ゼロカット制度 | 導入されている 追証が発生しない |
グループの事業統合により、2022年2月からはIS6 Technologies Ltdが運営母体として再スタートしています。
公式サイトの会社概要には「ライセンス番号;26536 BC 2021」が記載されていますが、金融ライセンスは取得していません。
公式サイトでは自社のことをSVG IBC MEMBERとして紹介しており、IBCとはInternational Business Corporationの略であり、セントビンセント・グレナディーン諸島において国際事業会社として登録されていると説明しています。
事業登録証を掲載してライセンスではないことを公式サイト内で明確にしている点は正直で好感を持てます。
IS6FXは、無登録なのにライセンスを保有しているがごとく見せかける悪質な業者ではないと考えられます。
今回の事業統合により、従来のホールディングカンパニーであるTEC World社、FX事業運営会社のTEC Solution社、ブランド運営会社のIS6FX社の3社が統合。
資本金は事業統合前の20,000,000ドルから36,000,000ドルに引き上げられており、事業統合により従業員数も63名に増加しており、事業基盤が強化されて信頼性・安全性がアップした印象です。
信託保全はなく分別管理のみ
IS6FXは顧客資金の管理方法については、公式ページで以下のとおり説明しています。
A:お客様の運用資金は、世界各国にある大手銀行で厳重に管理されておりますので万一の際にも預けた資金がなくなるような事はございません。
とありますが、分別管理先の金融機関名は非公開であり、金融ライセンスで規制されていない業者は分別管理の義務がありません。
また、信託保全や資産保証制度などへの加盟も一切ないのが実情です。
ライセンスなし無登録業者が確実に分別管理を行っている保証はないことは認識しておきましょう。
日本の金融庁から警告を受けているが問題ない
IS6FXとグループ会社のTEC Solutionは、日本の金融庁から無登録で日本の居住者向けにサービスを提供している業者として警告を受けています。
TEC Solutionは昨年までIS6FXの運営会社だったためこのように警告を受けています、関東財務局からも以下の警告が出されています。
さらに、金融庁の公式ツイッターでも注意喚起の対象となっています。
「無登録で金融商品取引業を行う者の名称等」を更新しました。 #FX 取引等の投資支援ツール等を購入した時に口座開設を勧められた海外の無登録業者とのトラブルが増えていますので注意してください。 https://t.co/WaYO80GAt7 #BEBOR #InternationalForex #TECSolution #IS6FX #投資 #副業 #資産運用 pic.twitter.com/aJcjoWK4QN
— 金融庁 (@fsa_JAPAN) December 23, 2021
金融庁が警告している理由
海外FX業者が日本の居住者にサービスを提供することは、日本の法律上も違法ではありません。しかし、以下の理由で金融庁はIS6FXとTEC Solutionに警告を発してます。
外国証券業者に関する法律第3条により、外国証券業者が国内にある者を相手に証券取引行為を行う場合には、国内に支店等の営業拠点を設け、監督当局の登録を受けなければなりません。本規定に違反した場合は、同法第45条及び第50条の罰則が課せられます。
しかし、登録を受けない外国証券業者であっても、その取引相手が証券会社やその他金融機関等の場合、もしくは証券業者が「勧誘」及び「勧誘に類する行為」をすることなく国内居住者から注文を受ける場合は、国内居住者との取引をすることができます。
ここで言う「勧誘に類する行為」とは、「新聞、雑誌、テレビジョン及びラジオ並びにこれらに類するものによる有価証券に対する投資に関する広告、有価証券に対する投資に関する説明会の開催、口頭、文書又は電話その他の通信手段による有価証券に対する投資に関する情報提供」等が含まれます。
IS6FXとTEC Solutionの公式サイトには日本語ページがあるため日本居住者向けに勧誘していると見なされているだけす、警告には法的な効力はありません。
警告によってIS6FXなどの海外FX業者が業務停止されたり、利用者自身が罰せられることはありませんのでご安心ください。
IS6FXの評判・口コミ
海外トレーダーと国内トレーダーたちのリアルな口コミを調査したので紹介します。
海外トレーダーの口コミは、海外最大級の口コミ・掲示板であるFPA(Forex Peace Army)で調べ、国内トレーダーの評判はツイッターで調査してみました。
海外の口コミサイトでの評判は悪い(模様)
世界最大の海外FX業者口コミサイトのFPAでの評価は、5段階評価で1.851点と非常に悪いですが、FPAによるSCAM認定(詐欺認定)は受けていません。
旧社名is6.comのままであり、クチコミ3件はすべて2018年の投稿です。現在のIS6FXに対する評判ではないため評価の参考にはできませんが、以下に紹介しておきます。
私は預金なしから50米ドルを引き出しました。私は彼らがすべてのトレーダーを撤回しているわけではないと思いますが、彼らは市場で維持しようとしています(GOOGLE翻訳)出典:FPA
これは泥棒です…私はボーナスアカウントを開設し、それを$168ドルにしました。 9月24日にリクエストまたは撤回しましたが、今まで撤退していません。彼らは他のいくつかのトレーダーにこれを行っており、これを調査する必要があります。(GOOGLE翻訳)出典:FPA
親愛なるトレーダー、
誰もがこのサイトに近づかないことを強くお勧めします。非常に迅速に承認されたアカウントに登録し、100ドルのデポジットがないと約束されたことが理由です。
2週間の取引と$235の利益の記録、合計$ 335の後、私は28/09/18に$150の小額の引き出しを行うことにしました。
2018年1月10日に、is6comから、無効な偽の理由で撤回を拒否したというメールが送信されました。私は彼らがお金を払わないことを選んだ理由を知るように要求するメールを送りました。私が話している間、私はまだ返答を得ていませんが、私が彼らの規則に違反しなかったので、彼らは私を詐欺していると信じています。私は手動で取引し、すべての取引は5分以上続きました。彼らは単にクライアントによって作られたrpofitを支払うことはありません。
is6comに近づかないように、無防備で無実のクライアントにアドバイスしてください。また、このブローカーのオフィスは存在しないため、誰もこのブローカーに送金しないことをお勧めします。(GOOGLE翻訳)出典:FPA
国内トレーダーは約定力に不満、スリッページが多発
国内トレーダーからは良い口コミよりも悪い口コミが多い印象です。
問題なく取引できて利益が出れば出金も出いている声もありますが、取引サーバーの弱さ、約定拒否、スリッページ(滑り)がひどすぎるとの指摘も目立ちます。
蛇姫@FX自動売買ツール(EA)無料で配布中👸
@hancock_trader 2020年11月5日
#is6fx
6万円クレジットボーナス
あと2ロットくらい取引すれば出金できる〜😇
20万利益でたらいいなあ〜😌出典:ツイッター
気ままに謳う
@fiboder_fx 2021年6月15日
IS6FX出金
めっちゃ早いで👍
一営業日やった
25万円着金👍👍出典:ツイッター
HOPPY
@hoppy1116 2020年11月26日
is6FXさん着金🥳
11/12 出金申請
11/13 処理完了メール
11/26 着金 遅っ!
催促メール2回→いずれも蕎麦屋の出前回答w
もしやミーノー業者(DD)につきキャッシュフローに応じてキャンペーンの多寡を調節?しかし!max300%ボーナス+元本復活口座は魅力!黒でも白でも鼠を捕るのが良い猫😝#is6FX
出典:ツイッター
GOLD万太郎
@Gold_ManTaro21 2020年10月12日
Is6FX、口座開設ボーナスで6万円貰えるので開設してみたんだが、約定拒否がエグすぎる😰今のところ、一発で入りたいところで入れた試しがないわ😡
長く使える証券会社では無さそうやな😅
#Is6FX #FX #口座開設ボーナス
出典:ツイッター
559名無しさん@お金いっぱい。2020/10/20(火) 13:57:31.83ID:Klelty6Q0
成行注文リクオート(約定拒否)しまくってボタンを連打しないと約定しないし、決算注文もボタンを連打しないと約定しないけどIS6はこれが正常なんでしょうか?
指値だと大丈夫みたいですけど成行注文する時はみなさん普通に約定して取引出来てます?出典:5ちゃんねる
608名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 15:57:47.98ID:gWIJrSYq0
約定拒否と注文価格じゃない不利な価格で約定しますか?みたいになる。
酷すぎ出典:5ちゃんねる
674名無しさん@お金いっぱい。2020/10/22(木) 23:57:07.09ID:a4ktLPH80
0.01lotでも約定拒否(笑)出典:5ちゃんねる
国内トレーダーからは賛否両論の口コミ評判が数え切れません。
IS6FXのボーナス・キャンペーン
IS6FXのボーナス・キャンペーンは常時開催・期間限定・不定期で開催しているものがあります。
口座開設時点で開催されていないキャンペーンがあっても後々開催されることが多いので、今もらえなくてもボーナスを獲得できるチャンスは十分あります。
新規口座開設ボーナス(常時開催)
IS6FXでは口座開設ボーナスを常時開催しており、ボーナス額は5,000円~20,000円が支給されています。
口座開設ボーナスは、自己資金を口座に入金しなくても受け取ることができます。
スタンダード口座のみ対象、現在、20,000円のボーナスがもらえます。
100%入金ボーナスが不定期で開催される
また、不定期・期間限定で「抽選の100%入金ボーナスキャンペーン」が実施されることがあります。
100%のところを200%にして開催することもあるので、この記事を読まれているときに入金ボーナスが開催されていればぜひ口座開設してみてください。
IS6FXのボーナスは、クッション機能付きなので、証拠金維持率を高くキープする効果があり、ボーナス残高で損失をカバーすることが可能です。
IS6FXのボーナスに関する詳細情報は以下をお読みください。

IS6FXの口座タイプと取引条件
口座タイプは4種類、最大レバレッジ6,000倍
マイクロ | スタンダード | プロ | レバレッジ 6,000倍 | |
取引形態 | DD方式 | DD方式 | DD方式 | DD方式 |
最大レバレッジ | 1,000倍 | 1,000倍 | 400倍 | 6,000倍 |
ゼロカット | あり | あり | あり | あり |
平均スプレッド | 変動 2.0pips | 変動 1.6pips | 変動 0.8pips | 変動 1.4pips |
取引手数料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
取引ツール | MT4 | MT4 | MT4 | MT4 |
ボーナス | 無し | あり | 無し | 無し |
口座通貨 | 日本円 米ドル | 日本円 米ドル | 日本円 米ドル | 日本円 米ドル |
商品銘柄 | FX、貴金属 エネルギー 株価指数 | FX、貴金属 エネルギー 株価指数 | FX、貴金属 エネルギー 株価指数 | FX、貴金属 エネルギー 株価指数 |
最低入金額 | 5,000円 | 5,000円 | 10万円 | 5,000円 |
ロット単位 | 1,000通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 |
最低取引量 | 0.05ロット (50通貨) | 0.01ロット (1,000通貨) | 0.01ロット (1,000通貨) | 0.01ロット (1,000通貨) |
両建て取引 | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
スキャルピング | 制限あり | 制限あり | 制限あり | 制限あり |
自動売買 | 可能 | 可能 | 不可 | 不可 |
ストップレベル | 2.0pips | 2.0pips | 2.0pips | 2.0pips |
マージンコール | 70% | 70% | 70% | 70% |
ロスカット水準 | 20% | 20% | 20% | 20% |
最大保有数 | 100ロット | 30ロット | 30ロット | 30ロット |
最大ポジション数 | 30 ポジション | 30 ポジション | 30 ポジション | 30 ポジション |
IS6FXの口座かタイプは4種類です。
口座によって最大レバレッジ、スプレッド、ボーナスの有無、最低取引量、最低入金額、自動売買の可否が異なるので口座開設前には取引条件を十分確認する必要があります。
各口座の特徴は以下のとおりです。
【マイクロ口座】
最大レバレッジ1,000倍(口座残高による制限あり)、ロット単位1,000通貨、最低取引量0.05ロット(5,000通貨)から少額取引が可能。ボーナスは対象外、最低入金5,000円からOK、スキャルピング・自動売買・両建て取引もOKです。
【スタンダード口座】
最大レバレッジ1,000倍(口座残高による制限あり)、ロット単位10万通貨、最低取引量0.01ロット(1,000通貨)から少額取引が可能、スプレッドは標準レベル。唯一のボーナス対象口座。マイクロ口座と同様に最低入金額5,000円~、スキャルピング・自動売買・両建て取引も可能。IS6FXで最も利用されている口座です。
【プロ口座】
最大レバレッジは400倍に抑えられており、口座残高による制限なし、スプレッドは最も狭いですが最低入金額が10万円と高額。自動売買不可、ボーナス対象外、資金力がある程度あるトレーダー向きの口座です。
【レバレッジ6,000倍口座】
最大レバレッジ6,000倍の超ハイレバレッジで少額取引が可能、口座残高によるレバレッジ制限なし、ボーナス対象外です。最小取引数量が1ロットから、複数ポジションの含み益が50万円を超えると強制決済されるので少々扱いにくいでしょう。
IS6FXはDD方式を採用している相対取引業者であり、過度なスキャルピングは禁止、自動売買も全面禁止、最大保有ポジション数も少ないといった制限はDD業者でよく見られる特徴です。
上述した約定拒否やスリッページの噂が多いのは、IS6FXが膨大な数の相対取引を処理しきれなくなると注文拒否、リクオートで対処している可能性があるからかもしれません。
ロスカット水準20%、ゼロカットで安全取引
IS6FXの全口座のロスカット水準は以前の50%から20%に下げられています。
そのため、含み損が拡大している局面で口座資金の全額を使い切るまでロスカットに耐えることができます。
万が一、ロスカットのズレによって口座残高がマイナスになっても、ゼロカットによってマイナス残高がゼロにリセットされるので追証(借金)を背負うリスクはありません。
レバレッジ制限あり、レバレッジ倍率は変更できない
マイクロ | スタンダード | プロ | レバレッジ 6,000倍 | |
最大レバレッジ | 1,000倍 | 1,000倍 | 400倍 | 6,000倍 |
レバレッジ制限 | あり | あり | なし | なし |
レバレッジ変更 | 不可 | 不可 | 不可 | 不可 |
IS6FXのマイクロ口座とスタンダード口座ではレバレッジの倍率は口座残高により制限されます、制限内容は両口座共通です。
- 1000倍:口座残高2万ドル以下
- 500倍:口座残高2万ドル以上
- 200倍:口座残高5万ドル以下
- 100倍:口座残高10万ドル以上
また、レバレッジは任意に変更することはできません。
そのため、実効レバレッジのコントロールが困難であり、XMTradingなどの大手FX業者よりもかなり見劣りする部分です。
通貨ペアは32種類のみ、CFD銘柄も非常に少ない
IS6FX | GEMFOREX | XMTrading | |
FX | 32銘柄 | 32銘柄 | 57銘柄 |
商品CFD | - | - | 8銘柄 |
株式CFD | - | - | - |
株価指数 | 7銘柄 | 10銘柄 | 24銘柄 |
貴金属 | 2銘柄 | 2銘柄 | 4種類 |
エネルギー | 2銘柄 | 2銘柄 | 5種類 |
ETF | - | - | - |
仮想通貨CFD | - | - | - |
IS6FXとGEMFOREXの取扱商品の種類と銘柄数は非常に少ないです。
その理由はIS6FXとGEMFOREXはDD方式を採用しているため、銘柄数を多くすると注文を処理しきれなくるため銘柄数を絞っているのです。
一方、XMTradingなどNDD方式を採用している大手海外FX業者の銘柄数はIS6FXの2倍以上が一般です。
各銘柄の最大レバレッジ
銘柄 | 最大レバレッジ |
FX通貨ペア | 1,000倍~6000倍 |
株価指数 | 50倍~100倍 銘柄により異なる |
貴金属 | 1,000倍 |
エネルギー | 50倍 |
商品銘柄ごとに最大レバレッジが設定されており、FX通貨ペア以外でもハイレバレッジ取引が可能です。
FX通貨ペア(89種類)
クロス円 通貨ペア
AUD/JP | CAD/JPY |
CHF/JPY | EUR/JPY |
GBP/JPY | NZD/JPY |
USD/JPY | SGD/JPY |
その他通貨ペア
AUDCAD | AUD/CHF |
AUD/NZD | AUD/USD |
EUR/AUD | EUR/CAD |
EUR/CHF | USD/CHF |
EUR/GBP | USD/CNH |
EUR/NZD | USD/HKD |
EUR/USD | USD/MXN |
EUR/ZAR | USD/SGD |
GBP/AUD | USD/TRY |
GBP/CAD | USD/ZAR |
GBP/CHF |
スプレッドは並み、約定力に問題あり
ここではクロス円を中心に1万通貨(0.1ロット)あたりの取引コストを比較します。
スプレッドは平均スプレッドです。
スタンダード口座のスプレッド比較
比較表 | IS6FX スタンダード | GEMFOREX オールインワン | XM スタンダード | |
取引方式 | DD方式 | DD方式 | NDD STP方式 | |
ドル円 | 往復手数料 (1万通貨) | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 1.7pips | 1.6pips | 1.8pips | |
トータル | 170円 | 160円 | 180円 | |
ユーロ円 | 往復手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 2.4pips | 1.8pips | 2.4pips | |
トータル | 240円 | 180円 | 240円 | |
カナダドル円 | 往復手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 3.0pips | 2.5pips | 3.1pips | |
トータル | 300円 | 310円 | 310円 | |
豪ドル円 | 往復手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 3.0pips | 1.7pips | 3.0pips | |
トータル | 300円 | 170円 | 300円 | |
スイスフラン円 | 往復手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 3.1pips | 2.6ps | 3.4pips | |
トータル | 310円 | 260円 | 340円 | |
ポンド円 | 往復手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 1.0pips | 2.2pips | 3.5pips | |
トータル | 170円 | 220円 | 350円 | |
ニュージーランドドル円 | 往復手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 3.3pips | 2.1pips | 3.2pips | |
トータル | 330円 | 210円 | 320円 | |
ユーロドル | 往復手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 1.6pips | 1.7pips | 1.9pips | |
トータル | 160円 | 170円 | 190円 |
スタンダード口座のスプレッドは、DD業者であるGEMFOREXとスプレッドがやや広めのXMTradingと比較しました。
安さはGEMFOREXに軍配が上がり、ほとんどの通貨ペアで狭いです。IS6FXのスプレッドはXMTradingとほとんど同じレベルです。
XMTradingではロイヤルティ・プログラムという取引ボーナスがもらえます。
このプログラムは1万通貨(0.1ロット)あたり最大66円のボーナスがもらえるので、その分を加味した実質スプレッドと比較するとIS6FXの取引コストが最も割高です。
低コスト口座のスプレッド比較
次いで低スプレッド型口座(ECN口座)のクロス円を中心に1万通貨(0.1ロット)あたりの取引コストを比較します。
スプレッドは平均スプレッドです。
比較表 | IS6FX プロ | GEMFOREX ノースプレッド | iFOREX エリート | |
取引方式 | DD | DD | DD | |
ドル円 | 往復手数料 (1万通貨) | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 1.0pips | 0.4pips | 1.0pips | |
トータル | 100円 | 40円 | 100円 | |
ユーロ円 | 往復手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 1.5pips | 0.5pips | 1.2pips | |
トータル | 150円 | 50円 | 120円 | |
カナダドル円 | 往復手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 1.7pips | 1.5pips | 2.0pips | |
トータル | 170円 | 150円 | 200円 | |
豪ドル円 | 往復手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 1.6pips | 0.7pips | 3.0pips | |
トータル | 160円 | 70円 | 300円 | |
スイスフラン円 | 往復手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 2.0pips | 2.0ps | 2.0pips | |
トータル | 200円 | 200円 | 200円 | |
ポンド円 | 往復手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 2.0pips | 1.5pips | 2.3pips | |
トータル | 200円 | 150円 | 230円 | |
ニュージーランドドル円 | 往復手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 2.0pips | 1.2pips | 3.0pips | |
トータル | 200円 | 120円 | 300円 | |
ユーロドル | 往復手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 0.8pips | 0.4pips | 0.7pips | |
トータル | 80円 | 40円 | 70円 |
ここでもDD方式を採用し、取引手数料も無料にしているGEMFOREX、iFOREXと比較しました。
プロ口座はIS6FXの中でスプレッドが最も安いですが、3社の中で最も割高です。
しかし、IS6FXとiFOREXのスプレッドは業界全体の中ではリーズナブルな部類に入ります。
ただ、プロ口座は最大レバレッジ400倍で最も低く、自動売買も禁止されていてスプレッドも際立って狭いわけでもないので、スタンダード口座の方が人気が高いです。
プラスのスワップポイントもある
代表的なクロス円のスワップポイントで比較します。
IS6FXの1万通貨(0.1ロット)あたりのスワップポイントを大手FX業者のAXIORYとXMTradingと比較します。
IS6FX | AXIORY | XMTrading | ||||
売り | 買い | 売り | 買い | 売り | 買い | |
ドル円 | 6円 | -36円 | -19円 | -43円 | -63円 | -4円 |
ユーロ円 | -25円 | -10円 | -41円 | -13円 | -34円 | -40円 |
カナダドル円 | -12円 | -44円 | -11円 | -23円 | -64円 | -17円 |
豪ドル円 | 19円 | -85円 | -12円 | -20円 | -53円 | -22円 |
スイスフラン円 | -71円 | -25円 | -43円 | -2.5円 | -46円 | -62円 |
ポンド円 | -12円 | -52円 | -31円 | -57円 | -100円 | -12円 |
ニュージーランドドル円 | 33円 | -102円 | -3.7円 | -23円 | -68円 | -2円 |
ユーロドル | -47円 | 15円 | -51円 | -1.1円 | -1円 | -72円 |
トルコリラ円 | - | - | -33円 | -49円 | - | - |
南アランド円 | - | - | -6.7円 | -15円 | -6円 | 0円 |
一般に海外FX業者のスワップポイントは、現状、売り買いともにマイナス(支払い)ばかりで長期取引には向いていません。
しかし、IS6FXはプラスのスワップポイントもあり、ドル円(売り)、豪ドル円(売り)、ニュージーランドドル円(売り)、ユーロドル(買い)でスワップ金利が付きます。
ただし、2022年に入ってからの相場では、ドル円などの売りだと為替差損リスクもあるため、スワップ狙いの長期取引は簡単ではないかもしれません。
IS6FXの取引ツール・無料VPS・日本語サポート
取引ツールはMT4のみ
IS6FXで利用できる取引プラットフォームはMT4のみです。
バージョン | 対応機種・OS | 自動売買 インジケーター追加 | |
MT4 | ダウンロード版 | Windows | 可能 |
アプリ版 | iOS・Android | 不可 | |
ブラウザ版 | Windows・Mac | 不可 | |
MT5 | ダウンロード版 | - | - |
アプリ版 | - | - | |
ブラウザ版 | - | - | |
cTrader | ダウンロード版 | - | - |
アプリ版 | - | - | |
ブラウザ版 | - | - | |
独自ツール | ダウンロード版 | - | - |
アプリ版 | - | - | |
ブラウザ版 | - | - |
Windows用のダウンロード版、iOS・Android用のアプリ版、Windows・Mac用のウェブトレーダーが用意されています。
このうち、自動売買(EA)のソフトウェアとカスタムインジケータを追加インストールできるのはWindows用のダウンロード版のみ、アプリ版とブラウザ版には追加できません。
無料でVPSサービスが利用できる
IS6FXでは、複数口座での口座残高が500,000円以上を維持すれば無料でVPSサービスを利用できます(ボーナス残高は除く)。
VPSサービスの申込み時に上記の口座残高を満たしていれば無料で利用できます。
また、毎月月末時に口座残高の条件を満たしていれば、翌月の利用は無料となります。
VPSサービスのスペックは以下のとおり、MT4インストール可能数は1つのみです。
- OS:windows2012
- CPU:Core 2.4GHz
- メモリ:1GB
- HDD:40GB
もし、無料条件をを満たしていない場合でも、月額28ドル(3,000円相当)を支払えば利用可能です。
申し込みは、マイページにログインして画面右上の「VPS申し込み」から簡単にできます。
日本人スタッフによる平日24時間サポート
TitanFXの日本語サポートの日時はサポート方法により異なります。
日本語サポート方法は以下のとおりです。
サポート方法 | 日本語対応 | 対応時間 |
問合わせフォーム | 可能 | 平日24時間 |
メール | 可能 | 平日24時間 |
ライン | 可能 | 平日10時~17時 |
チャット | 可能 | 平日10時~17時 |
電話 | なし | - |
問い合わせフォーム・メールからは平日24時間、ラインは平日10時~17時まで日本語対応しており、レスポンスはスムーズで丁寧です。
なお、チャットはライブチャットではなく、表示されている質問を選択していくボット型チャットです。
【始め方】口座開設・MT4ダウンロードの手順、入金方法
IS6FXで口座開設~取引開始までの流れ
- STEP1口座開設する口座開設フォームの各項目に入力し、本人確認書類と現住所確認書類をTitanFXに提出(アップロード)します。
以下の必要書類をあらかじめ用意しておきましょう。
✅身分証明書(有効期限内・写真付き)
✅セルフィー(身分証明書と映っている写真)
✅現住所証明書(発行から3ヶ月以内)
口座開設を始めるには「こちらのフォームへ」 - STEP2口座承認・口座有効化が完了IS6FXが提出済み必要書類をチェックし口座承認されれば口座が有効化されます。同時に口座番号(ログインID)、パスワードとサーバー情報が記載されたメールが届きます、MT4・MT5へのログインに使用します。
※口座開設ボーナスは、必要書類が認められて口座有効化されると自動的に口座に反映されます。 - STEP3MT4・MT5をインストールパソコン・スマホ・タブレットで取引する場合はアプリをインストールします。口座承認・口座有効化までの間に行えば時間短縮できます。
取引プラッットフォームのインストールはマイページ(会員マイページ)から行えます。
ブラウザ版(ウェブトレーダー)はインストール不要、Windows・Macに対応しています。
ウェブトレーダーは「こちらから入れます」。 - STEP4入金して取引をスタート
IS6FXの入金方法
IS6FXの入金方法は、クレジット・デビットカード(Visa、Master、JCB)と国内銀行送金に対応しています。
最低入金額は、クレジットカードが5,000円、国内銀行送金が10,000円です。
なお、20,000円以内の入金には1,500円の入金手数料がかかります。
IS6FXでよくある質問(FAQ)
- Qスキャルピングはできまか?
- Aはい、可能です、ただし、高頻度のスキャルピングは制限されるので注意してください。
- Q自動売買はできまか?
- Aはい、マイクロ口座・スタンダード口座は可能ですが、プロ口座とレバレッジ6,000倍口座は禁止です。
- Q両建て取引は可能ですか?
- Aはい、可能です。
- Q最大レバレッジは何倍ですか?レバレッジの倍率は変更できますか?
- A最大レバレッジはマイクロ口座・スタンダード口座が1,000倍、プロ口座は400倍、レバレッジ6,000倍口座は文字どおり6,000倍です。変更も可能です。クライアントキャビネット内で変更できます。
- Qレバレッジ制限はありますか?
- Aはい、マイクロ口座とスタンダード口座では、口座残高に応じて制限されます。
・1000倍:口座残高2万ドル以下
・500倍:口座残高2万ドル以上
・200倍:口座残高5万ドル以下
・100倍:口座残高10万ドル以上
- Qレバレッジの倍率は変更できますか?
- Aいいえ、レバレッジの倍率は変更できません。最大レバレッジまたは制限された倍率のみで取引できます。
- Q取引時間帯を教えてください?
- ATitanFXでは、以下の時間帯に取引可能です。
- 夏時間の取引は「月曜の早朝6:05 ~ 土曜日の早朝6:55」
- 冬時間の取引は「月曜の早朝7:05 ~ 土曜日の早朝7:55」
夏時間とは「3月の最終日曜日午前1時〜10月の最終日曜日午前1時まで」
冬時間とは「10月の最終日曜日午前1時〜3月の最終日曜日午前1時まで」
- Q強制ロスカットとマージンコールのルールを教えたください。
- A証拠金維持率が20%となると強制ロスカットが執行されます、20%は海外FXでは標準です。マージンコールは70%です。
- Q追証は発生しまか?
- Aいいえ、IS6FXではゼロカットを採用しており、万が一、口座残高がマイナスとなってもゼロにリセットされるので追証は発生しません。
- Q会員ページへのログイン方法を教えてください。
- A会員ページへのログインは、アカウント作成時に登録したメールアドレスとパスワードをログイン画面に入力するだけです。
- QMT4へのログイン方法を教えてください。
- AMT4にログインするには、口座開設時にメールで受信した口座番号(ログインID)、パスワードと取引サーバー名を入力すると接続できます。受信したメールはなくさないよう大切に保管しましょう。
ボーナスが充実している業者を活用しよう
海外FXではお得なボーナス・キャンペーンを積極的に実施している業者が豊富です。
海外FXを始めるにあたりご自分に合った口座開設ボーナス、入金ボーナスや取引ボーナスなどを活用しましょう。

おすすめの海外FX業者をランキングで紹介中
100社以上の海外FX業者の口コミ・評判、安全性・信頼性・取引スペック・サポート体制を独自に評価し、本当におすすめできる業者だけをまとめてみました。
