GEMFOREX(ゲムフォレックス)のログイン方法|ログインできない時の対処法も解説

GEMFOREX(ゲムフォレックス)のログイン方法 アイキャッチ画像

2022年9月11日更新

この記事でわかること

☑ゲムフォレックスのログインに必要な情報の確認
☑ゲムフォレックスにログインする手順
☑ゲムフォレックスにログインできない時の対処法

GEMFOREX(ゲムフォレックス)で取引を行うにはMT4にログインする必要があります。また、入出金などの各種サービスを利用するにはユーザーマイページ(会員ページ)にログインしなければなりません。

この記事では、GEMFOREX(ゲムフォレックス)を利用するためのログイン情報を確認する方法、取引プラットフォームにログインする手順、ログインできない時の原因と対処法を紹介します。

GEMFOREX(ゲムフォレックス)のデモ口座のログイン方法も解説中!GEMFOREXのデモ口座|開設方法&ログイン・リセットと賢い使い方もおすすめです。

GEMFOREX(ゲムフォレックス)にログインする方法

gemforex ゲムフォレックス マイページのサービスメニュー

GEMFOREX(ゲムフォレックス)で各種サービス(入金・出金や個人情報の変更など)を利用するためにはユーザーマイページ(会員ページ)にログインする必要があります。

以下でユーザーマイページにログインする手順を説明します。

会員ページのログインに必要な情報

まず、GEMFOREX(ゲムフォレックス)のユーザーマイページにログインするためには「登録メールアドレス」と「パスワード」が必要となります。

gemforex ゲムフォレックス ログイン パスワード

ログインパスワードは口座開設後にGEMFOREX(ゲムフォレックス)から受信したメールに記載されており、メールは口座開設時に登録したメールアドレスを使います。

登録したメールアドレスは、受信したメールアカウントと同じものです。

なお、メールアドレスとパスワードを変更したければ、マイページにログインして左メニューにある個人情報登録>メールアドレス変更リクエストとログインパスワード変更リクエストから変更できます。

パソコンでマイページにログインする手順

ログインページにアクセスする

GEMFOREX(ゲムフォレックス)の公式サイトにアクセスし、「ログイン」をクリックしてログインフォームを開きましょう。

GEMFOREX ゲムフォレックス ログインフォームにアクセス

ログインフォームからログイン

GEMFOREX ゲムフォレックス ログイン

「ログイン」を押すとログインフォームが表示されます。

GEMFOREX(ゲムフォレックス)に登録した「メールアドレス」と「パスワード」を入力して「ログイン」をクリックするとログインできます。

スマホでマイページにログインする手順

スマホのログインページにアクセス

まず、GEMFOREX(ゲムフォレックス)の公式トップページにアクセスします。

gemforex ゲムフォレックス スマホ ログイン

スマホ画面の左上にあるハンバーガーメニューの「Menu」>ログインの順でタップしてください。

GEMFOREX ゲムフォレックス スマホ ログイン

ログインフォームが表示されるので、GEMFOREX(ゲムフォレックス)に登録した「メールアドレス」と「パスワード」を入力して「ログイン」をタップするとログインできます。

GEMFOREX(ゲムフォレックス)にログインできない場合の対処法

GEMFOREX(ゲムフォレックス)のマイページにログインできない場合、以下の原因が考えられます、それぞれの原因と対処法を説明します。

メールアドレスが間違っている

まずログインできない原因の1つめは、ログインするためのメールアドレスとパスワードが間違っている可能性があります。

GEMFOREXに登録したメールアドレスを思い出せない場合は、お問い合わせフォームからサポートに尋ねてみてください。

ただし、口座に資金残高がないような場合は、新しいメールアドレスでGEMFOREXで登録し直した方が早いかもしれません。

【対処法】メールアドレスを忘れた場合、GEMFOREXのサポートに教えてもらうか、別のメールアドレスで新たに登録し直す方が良いでしょう。

パスワードが間違っている

また、パスワードが間違っているとログインできません。

メールアドレスが分かっていてパスワードが思い出せない場合は、口座開設時にGEMFOREXから受信したメールに記載されているので確認しましょう。

もし受信メールが見つからない場合は、ログインフォームにある「パスワードを忘れた方はこちらから」を押して「GEMFOREXのログインパスワード発行」でパスワードをリセットしましょう。

GEMFOREXでパスワードをリセットする方法

登録したメールアドレスと画像内の文字を入力したら「再発行」を押して、メールで届く仮パスワードでログインすることができます。

【対処法】メールが分からなければGEMFOREX(ゲムフォレックス)のサポートに問い合わせし、パスワードは受信メールを確認もしくは再発行してからログインしてみましょう。

取引口座が凍結されている

ログインできない2つめの原因は、口座が凍結されている可能性があります。

受信メールアドレスとパスワードを確認してから正しい情報を入力してもログインできない場合は口座が凍結されている可能性があります。

GEMFOREXでは、1年間まったく取引されていない口座は凍結することになっています。

その場合は、GEMFOREX(ゲムフォレックス)のサポートに凍結解除を依頼すると口座にログインできるようになります。

また、利用規約違反により口座凍結されている可能性もありますが、その場合は解除をリクエストしても解除してもらえないため新規口座開設しなければなりません。

【対処法】口座凍結されている場合はまずGEMFOREX(ゲムフォレックス)のサポートに解除依頼しましょう。利用規約違反による口座凍結の場合は新規口座開設を行いましょう。

サーバー障害が発生している

GEMFOREX(ゲムフォレックス)のサーバー障害によりログインできない場合はユーザー側では対処法がありません。

【対処法】サーバー障害が起きることは滅多にありませんが、トラブルが復旧するまで待つしかありません。

サーバーメンテナンス中である

サーバーメンテナンス中はマイページにログインできません。

GEMFOREX(ゲムフォレックス)では月に2回程度、土曜日19:00~翌日曜日0:00(日本時間)までサーバーメンテナンスが行われます。

サーバーメンテナンス中はマイページからの入出金・資金移動は出来ませんので注意しましょう。

【対処法】サーバーメンテナンスの予定は「GEMFOREXからのお知らせ」で案内されているので定期的にチェックしましょう。
口座資金残高を確認したい場合は、マイページではなくMT4またはMT5にログインしてターミナルの「取引」欄で確認することができます。

GEMFOREX(ゲムフォレックス)のMT4へのログイン方法

GEMFOREX(ゲムフォレックス)でトレードするためにはMT4をパソコンやスマートフォンにダウンロードしてからログインしなければなりません。

また、パソコンのブラウザ上でトレードできるウェブトレーダーを利用する場合もログインしなければなりません。

以下でパソコン・スマホのMT4とウェブトレーダーのMT4にログインする手順を説明します。

MT4のログインに必要な情報

GEMFOREX(ゲムフォレックス)のMT4にログインするためにはは「口座番号」「パスワード」「サーバー名」が必要です。

gemforex ゲムフォレックス MT4 ログイン情報

口座開設後に口座番号・パスワード・サーバーが記載されている上の画像のようなメールがGEMFOREX(ゲムフォレックス)から届いているので確認してください。

パソコンのMT4にログインする手順

MT4を起動する

GEMFOREX ゲムフォレックス MT4を起動する

デスクトップのMT4のアイコンをクリックします。

gemforex ゲムフォレックス MT4 ログイン情報

MT4が起動したら「ファイル」>「取引口座にログイン」を押してください。

口座番号・パスワード・サーバー名でログインする

gemforex ゲムフォレックス MT4 ログイン情報

「取引口座のログイン情報」というウィンドウが表示されたら、GEMFOREXからのメールに記載されている「口座番号(ログインID)」と「パスワード」「サーバー」を入力して「ログイン」を押すとログインが完了します。

GEMFOREXのサーバーは8種類

GEMFOREXのサーバーは、GemTrade-Demo、GemTrade-Live、GemTrade-Live2、GemTrade3-Live3、GemTrade-Live4、GemTrade-Live5、GemTrade-Live6、GemTrade-Live7の8つがります。

サーバーは名称が異なるだけで性能や取引環境は同じです。

GEMFOREXから届いたメールで指定されているサーバーを選択します。

入力と選択が間違っている場合は、MT4の画面右下に「回線不通」や「無効な口座」と表示されます。

スマホのMT4にログインする手順

スマホのMT4を起動する

スマートフォンにMT4のアプリをダウンロードしたらMT4を起動させましょう。

gemforex ゲムフォレックス スマホにログイン

「既存のアカウントにログイン」を押しましょう。

サーバーを選択する

gemforex ゲムフォレックス スマホ ログイン

サーバーの選択画面が表示されたら、検索窓に小文字でgemtradeと入力してください。

サーバー名はgemforexではなくgemtradeなのでご注意ください。

サーバーリストが表示されので、GEMFOREX(ゲムフォレックス)の口座開設時に受信したメールに記載されているサーバーを選択してください。

スマホのサーバーもパソコン同じで、GemTrade-Demo、GemTrade-Live、GemTrade-Live2、GemTrade3-Live3、GemTrade-Live4、GemTrade-Live5、GemTrade-Live6、GemTrade-Live7があります。

口座番号とパスワードでログインする

gemforex ゲムフォレックス スマホ ログイン

サーバーを選択するとログイン画面に移ります。

「ログイン名」に口座番号を入力し、パスワードも入力したら上にある「サインイン」を押してください。

ログイン名とパスワードの入力が正しければMT4へのログインは完了します。

MT4のウェブトレーダーにログインする手順

ウェブトレーダーのMT4を起動する

gemforex ゲムフォレックス MT4 ウェブトレーダーにログイン

GEMFOREXの公式サイトの「GEMFOREXのMT4 WebTraderついて」というページの「今すぐ!GEM MT4 WebTraderを利用する」を押してください。

口座番号・パスワード・サーバー名でログインする

gemforex ゲムフォレックス MT4 ウェブトレーダーにログイン

ウェブトレーダーが起動すると、ログインのウィンドウが表示されます。

GEMFOREX(ゲムフォレックス)から受信したメールに記載されている「口座番号」と「パスワード」を入力し、サーバーを選択して「YES」を押すとログインが完了します。

MT4にログインできない場合の原因と対処法

GEMFOREX(ゲムフォレックス)のMT4にログインできない場合、考えられる原因とその対処法は以下のとおりです。

ログインID・パスワードとサーバーを間違えている

MT4にログインできない原因として、ログインするためのID・パスワード、選択した取引サーバーが間違っている可能性があります。

口座開設時にGEMFOREXから受信したメールにMT4へのログイン情報が記載されているので、メールの受信箱で探してみましょう。

メールが見つからない場合は、GEMFOREXのお問い合わせフォームからサポートへ問い合わせましょう。

【対処法】GEMFOREX(ゲムフォレックス)から受信したメールをチェックしてからログインしてみましょう。

MT4のサーバーに障害が発生している

GEMFOREX(ゲムフォレックス)のMT4にログインできない原因が取引サーバーの障害である場合は、トラブルが解消するまでログインできません。

取引サーバーの障害には、複数サーバーや全サーバーに障害が発生している場合と、一部のサーバーだけにトラブルが生じている場合があります。

【対処法】一部のサーバーだけの障害の場合は、事前に複数の口座を開設しておけばトラブル時に対処できます。GEMFOREXでは、MT4は4口座、MT5は3口座までの追加口座を作成することができます。

取引サーバーの障害による損失は補填してもらえる

GEMFOREX(ゲムフォレックス)は、過去に発生した取引サーバーの障害によってユーザーが被った損失を補填しています。

サーバー障害によってログインできなかったために被った損失は、以下のとおりGEMFOREXが補填してくれます。

損失補填の対象は、サーバー障害が発生している間に強制ロスカット決済されてしまったポジションの損失分です。

GEMFOREX ゲムフォレックス ネットワーク障害の損失補填

損失補填の対象に該当する場合、GEMFOREXのサポートに「損失補填申請」することができます。

上の写真のように損失補填の対象となるサーバー障害の日時・時間帯が公式ページで公表されるので、MT4にログインできない障害が発生したら「GEMFOREXからのお知らせ」を早めに確認しましょう。

MT4のバージョンが古くなっている

MT4にログインできない原因として、MT4のバージョンが古いとログインできない可能性があります。

以下の方法でMT4のバージョンをチェックして、古い場合は最新バージョンをダウンロードしてください。

MT4のバージョンを確認するには、MT4画面メニューの「ヘルプ」>「バージョン情報」を押してください。赤枠内がバージョン情報です。

gemforex ゲムフォレックス MT4のバージョンを確認する

【対処法】使用中のMT4のバージョンを確認し、古ければ最新版をダウンロードしてからログインしてみましょう。

サーバーが見つからない

MT4のサーバーリストに利用するサーバーが表示されないことがあります。

そのままではサーバーを選択できないため、サーバーリストを更新して利用するサーバーを表示させます。

gemforex ゲムフォレックス MT4 サーバーリスト更新

ナビゲーターで右クリックして「デモ口座の申請(A)」を押します。

gemforex ゲムフォレックス MT4 サーバーリスト更新

サーバーリストが表示されるので「スキャン」を押して更新します。

スキャンが完了したらMT4を一旦閉じてから再度立ち上げてください

利用するサーバーが追加されていいれば問題なくログインできるはずです。

【対処法】MT4のサーバーリストをスキャンしてサーバーを追加してからログインしてみましょう。

GEMFOREX(ゲムフォレックス)のログインに関するよくある質問

QスマホからGEMFOREXのマイページにログインするために必要な情報はなんですか?
Aスマホでログインするには登録メールアドレスとパスワードが必要です。パスワードは口座開設時にGEMFOREX(ゲムフォレックス)から受信したメールに記載されています。
QスマホからGEMFOREXのMT4にログインするために必要な情報はなんですか?
AスマホでMT4にログインするには口座番号、パスワードとサーバー情報が必要です。これらは口座開設時にGEMFOREX(ゲムフォレックス)から受信したメールに記載されています。
QGEMFOREXのマイページにログインできません、どうすればいいですか?
Aメールアドレスとパスワードが間違っている可能性があるため、まず、口座開設後に届いているメールに記載されている情報を確認してください。それでもログインできない場合は口座が凍結されていることもあり得ます。その場合、サポートに凍結解除の依頼もできます。
QGEMFOREXのMT4にログインできません、どうすればいいですか?
AログインID・パスワードとサーバー名が間違っている可能性があるため、まず、口座開設後に届いたメールでログインID等を確認してください。また、MT4が古いバージョンのままだとログインできないこともあります、古い場合は最新バージョンをダウンロードしてから試してみましょう。
QMT4のサーバーリストに利用したいサーバーが見つかりません、どうすればいいですか?
Aサーバーリストを更新してみてください。サーバーリストにある「スキャン」を押しスキャンが完了したら再度MT4を再起動するとサーバーが追加されるはずです。
QMT4にログインしていない時のポジションも稼働しているのでしょうか?
Aはい、保有中のポジションはログインしていなくても稼働しています。為替変動に応じて損益と有効証拠金残高も変動するため、ログインせずポジションを放置しているとロスカットする恐れがあります。
保有中のポジションがありログインできない場合は早急にGEMFOREX(ゲムフォレックス)のサポートに相談してください。
Qログインしていない時のポジションもゼロカットの対象でしょうか?
Aはい、ログインしていない時の保有中のポジションもゼロカットの対象です。ただし、GEMFOREX(ゲムフォレックス)では、口座残高がマイナスとなった時にポジションが残っている場合はゼロカットが発動されないルールになっています。ゼロカットを発動させるにはログインしてポジションを決済する必要がある点にご注意ください。

GEMFOREX(ゲムフォレックス)のログインまとめ

GEMFOREX(ゲムフォレックス)のログイン方法に関する解説はいかがでしたか?

ログインには、マイページへのログインとMT4へのログインの2種類があります。

GEMFOREX(ゲムフォレックス)で口座管理や入出金などを行ったり、MT4でトレードするためにはログインする必要があり、ログインに必要な情報が記載されているGEMFOREXから受信したメールは大切に保管しましょう。

ログインできない時は、この記事で紹介している原因と対処法を参考にしてみてください。

参考にしてもログインできない場合は、お問い合わせフォームにからGEMFOREXのサポートに問い合わせてみましょう。

この記事はこれで以上です。

最後までお読みいただきまして有難うございます。

なお、GEMFOREX(ゲムフォレックス)の安全性・信頼性や取引条件などの詳細も解説中です!GEMFOREXの評判・安全性・メリット・デメリットまとめ(ゲムフォレックス)をぜひお読みください。

タイトルとURLをコピーしました