2022年7月27日更新
AXIORY(アキシオリー)は2011年設立以来、ボーナスキャンペーンはありませんが、業界最高水準の狭いスプレッドと優れた約定力・取引環境・カスタマーサポートが高く評価されており、日本人トレーダーにも人気が高い海外FX業者です。
この記事では、そんなAXIORY(アキシオリー)の安全性・信頼性と口コミも交えた評判、取引条件などの詳細をわかりやすく解説します。
まずは、メリットとデメリットを紹介しましょう。
- 最大レバレッジ400倍
- ロスカット水準20%と低い
- スプレッド・取引手数料の安さは業界トップレベル
- ストップレベルが0、スキャルピンに最適
- スキャルピングに特化したcTraderが利用できる
- 取引の透明性が高いNDD方式
- 分別管理と信託保全で口座資金を保護
- ゼロカットあり
- 日本語サポートが優秀
- ボーナス・キャンペーンに消極的
- 2万円以下の入金に手数料がかかる
- Jumioへの登録が必須
AXIORYは「超低スプレッド」「高速約定」「cTraderを利用できる」「ストップレベルが0(ゼロ)」といった特徴がありスキャルピングと非常に相性が良い業者です。
cTraderは高速約定が売りのスキャルピングに最適な取引ツールであり、cTraderを利用できる業者はAXIORYを含めても国内FX・海外FXでも数社だけです。
MT4・MT5も利用できる、レバレッジ400倍、通貨ペア62種類、最小取引数量0.01ロット、最低入金額5,000円などは標準的な取引条件です。
スキャルピング・自動売買に制限がなく、ポジションのロット制限も緩いので大口取引を行う中上級者に向いています。
ボーナスキャンペーンがほとんど実施されていませんが、日本語サポートもしっかりしており、海外FX初心者にも安心しておすすめできる優良業者です。
それでは、AXIORYの安全性・信頼性、口コミ・評判、取引条件、取引ツール・サポート・その他サービスなどを詳しく解説していきます。
AXIORYの安全性・信頼性
FX業者を選ぶ際にまずチェックする必要があるのが運営会社の実態です。最低限、会社の所在地、金融ライセンスの有無、資金管理体制の確認は必須です。
特に、金融ライセンスを保有していない、無登録であるのに登録されているように宣伝している業者は、取引操作、出金拒否、理不尽な口座凍結などを行う悪徳業者・詐欺業者である可能性が高いので注意が必要です。
アキシオリーの会社概要、金融ライセンスなど
運営会社 | AXIORY Global Ltd. |
設立 | 2011年 |
所在地 | No. 1 Corner of William Fonseca Street, Marine Parade, Belize City, Belize, C.A. ベリーズ |
金融ライセンス | ベリーズ国際金融サービス委員会(IFSC) 登録番号:000122/267 |
信託保全 | ある |
資金管理 | 分別管理 |
AXIORYは2011年にベリーズで設立された海外FX業者であり、2013年にベリーズ国際金融サービス委員会の金融ライセンスを取得しています。
ベリーズは中米・カリブ海地域の小さな国ですが、大手FX業者のForex.com、IGグループやFBSなどもベリーズのライセンスを保有しています。
AXIORYはライセンスをしっかりと保有しながら、トレーダーと利益相反にならないNDD方式を採用し、取引の透明性と信頼性を重視している業者です。
企業情報の公開にも積極的であり、公式サイトで「約定率・スリッページ率」「リクイディティプロバイダー」「資金管理の方法」「役員」「監査法人」などを公表しており、経営姿勢に誠実さを感じます。
分別管理・信託保全があり安全
AXIORYは公式サイト内で、顧客資産の管理方法について以下の説明をしています。
お客様からお預かりした資金は、口座タイプを問わず、信託保全先である「Doha Bank」の信託口座に委託され、弊社の資金と区別し管理されます。(クレジットカード決済代行会社、その他集金代行業者の場合、一旦弊社コーポレートアカウントに入金され、お客様の預託該当資金分を信託口座に預託いたします。)
AXIORYは、分別管理を徹底しており、顧客の資金はドーハ銀行の信託口座で信託保全されています。
そのため、万が一AXIORYが倒産しても、顧客の口座資金(入金額、確定損益、未決済評価益)の全額が返金されため安全性が高いです。
日本の金融庁から警告を受けている
AXORYも金融庁から「無登録で金融商品取引業を行う者」として警告を受けており、AXIORY以外のほとんどの海外FX業者も金融庁から警告を受けています。
海外FX業者に対する日本の金融庁の対応は非常に厳しく、各国の金融ライセンスを取得している優良な大手FX業者に対しても無差別的に警告を発しています。
金融庁が警告を出している理由は以下のとおりです。
外国証券業者に関する法律第3条により、外国証券業者が国内にある者を相手に証券取引行為を行う場合には、国内に支店等の営業拠点を設け、監督当局の登録を受けなければなりません。本規定に違反した場合は、同法第45条及び第50条の罰則が課せられます。
しかし、登録を受けない外国証券業者であっても、その取引相手が証券会社やその他金融機関等の場合、もしくは証券業者が「勧誘」及び「勧誘に類する行為」をすることなく国内居住者から注文を受ける場合は、国内居住者との取引をすることができます。
ここで言う「勧誘に類する行為」とは、「新聞、雑誌、テレビジョン及びラジオ並びにこれらに類するものによる有価証券に対する投資に関する広告、有価証券に対する投資に関する説明会の開催、口頭、文書又は電話その他の通信手段による有価証券に対する投資に関する情報提供」等が含まれます。
AXIORYなどの海外FX業者が運営している日本語サイトが上記の「勧誘に類する行為」に当てはまると金融庁は解釈して警告を出しているわけです。
しかし、このような「日本語サイトがあるから国内居住者を勧誘している」という理屈に基づく警告だけではXMなどの海外FX業者が業務停止命令を受けたり訴追されることはありません。もちろん、AXIORYの利用者がお咎めを受けたりすることもないのでご安心ください。
AXIORY(アキシオリー)の評判・口コミ
ここでは、海外トレーダーと国内トレーダーたちのリアルな口コミを紹介します。
海外トレーダーの口コミは、海外最大級の口コミ・掲示板であるFPA(Forex Peace Army)で調べ、国内トレーダーの評判はツイッターで調査してみました。
大手海外FX掲示板FPAでの評判・口コミ
AXIORYのFPAでの評判・評価点は5段階評価で3.456と高く、AXIORYのサービスに満足しているトレーダーは多い反面、一部のトレーダーからは詐欺業者と酷評されています。
以下に「良い口コミ」と気になる「悪い口コミ」を紹介します。
良い口コミ・評判
入出金・約定力とカスタマーサポートに対する高評価が多く、MAM・PAMMなどの取引に満足しているという口コミもありました。
これまでのAXIORYでの私の経験は素晴らしく、25ドルのデポジットなしボーナスにサインアップし、必要な100ドルを稼ぎ、1日後にリクエストに応じて支払われました。将来についてはわかりませんが、これまでのところ合法です。そして結論として、彼らは私が今まで経験したことのない最高の広がりを提供していると思います。
(グーグル翻訳、出典:FPA)
私はAxioryと3か月しか取引していませんが、すでに彼らは素晴らしい取引条件を持っていると言えます。特に取引の実行はかなり速くて迅速です。
(グーグル翻訳、出典:FPA)
私は昨年からAxioryのクライアントであり、問題は発生していません。すべてが常に非常に迅速に決済されました。私はマルチトレーダー戦略を使用していて、それらのいくつかで負けましたが、他のものは利益を生み出しています。外国為替は万人向けではありませんが、あなたが彼らのサービスを試してみたいのなら、私はそれをすることをお勧めします。
(グーグル翻訳、出典:FPA)
私はAxioryの経験が豊富です。問題や質問があるときはいつでも解決します、非常に迅速に回答と説明をしてくれます、サポートチームは非常に役に立ち、いつでも利用できます。
さらに、私はAxioryにライブアカウントを持っており、投資の利益に非常に満足しています。
結果:Axioryは私にとって非常に立派な会社であり、私はそれをお勧めすることができます。
(グーグル翻訳、出典:FPA)
私はAxioryを6か月以上監視しており、PAMMシステムを1か月以上使用しており、アカウントは1か月以内に約8%増加しています。最も重要な項目は、体系的なアプローチと顧客に提供する競争力のあるツールを備えていることです。 PAMM、MAM、Mirror Traderなどのように。自分で投資したい場合は、信頼できるプラットフォームを使用して、Axiory Broadcast and Market Analysisを毎日利用することもできます。さらに、優れたカスタマーサポートがあります。あなたの質問や質問に答えるためにいつでも誰かを見つけることができます。私はAxioryを強くお勧めします。
(グーグル翻訳、出典:FPA)
悪い口コミ・評判
サーバーと約定拒否への苦情、PAMMとMAMに対する酷評も掲載されています。
詐欺ではありませんが、サービスは良くありません…
サーバーが月に3回ダウンすると、注文がAxioryによって拒否されることもあります。
そして、私はなぜサポートするのか、そして何の反応もないのかと尋ねました。
スプレッドは正常です、サーバーが弱い
サポートが遅れています
ボーナスなし
しかし、このサービスは本当にシンプルで誰にとっても使いやすいと思います。
(グーグル翻訳、出典:FPA)
彼らの戦略は詐欺に過ぎず、それ以上のものではありません。本当に良い歴史を持つ新しいトレーダーが常にいます、そしてあなたがこのMAMに接続するとき、それがうまくいかない、本当に間違っている、それは私のアカウントを2回ワイプします!それは唯一の偽物であり、これは詐欺にすぎないので、彼らがライセンスを失うことを願っています!
(グーグル翻訳、出典:FPA)
私は彼らとマルチトレーダー(彼らのパムシステム)で2つのポートフォリオを失います。私は2つの異なるマネージャーに投資しています。彼らは1か月で両方のポートフォリオにマージンコールを行います。私が投資したpammは、過去(1年の歴史)に非常に良いパフォーマンスを示しました。それらは偽物にすぎませんでした。取引をチェックしたらトレーダーが2ヶ月以上の経験しか持っていなかったことが本当にわかります。したがって、初心者がポートフォリオを管理したい場合、axioryのpammに移動すると、すべてが失われます。このブローカーにお金を与えないでください。彼らはまた非常に悪い広がりを持っています
(グーグル翻訳、出典:FPA)
SCAM SCAM SCAM彼らはそこに独自のレビューを書いています彼らは私が今まで一緒にいた中で最悪のブローカーです、あなたが問題を抱えているなら警告なしにmt4切断がありますサーバーは恐ろしいです私はこのブローカーの近くに私のお金を手に入れませんが、そこにははるかに収益性が高くフレンドリーなブローカーがありますが、これは彼らがあなたのお金を盗んであなたの取引でそれを非難するためにすべてを行う最悪の1つの大きな詐欺の1つです!
(グーグル翻訳、出典:FPA)
国内トレーダーからはのスプレッドとサーバーの指摘あり
AXIORYに対する国内トレーダーの評判は「スプレッドがすごく狭い」「出金がスムーズ」「スリッページが少ない」といった良い口コミが多いですが、一部のユーザーから「サーバーが不安定」という口コミもありました。
良い口コミ・評判
Bigbossからアキシオリーに移動してみました♡ Goldも口座間の切り替えせずに使えるし、GBPAUDのスプレッドが狭いのがすごい!#gold #ゴールド #Axiory #アキシオリー pic.twitter.com/9Qk2Weq05k
— Chikako (@lavidade_chika) February 14, 2022
#ポンドル #GBPUSD#アキシオリー のポンド円のスプレッドが0です。ポンドルは0-2。すごい。 pic.twitter.com/TrBy1K9fKk
— ロキちゃん (@xLOKICHANx) January 13, 2022
アキシオリーの出金は1日で着金しました😁
優秀です👍— sawfx (@sawfx0130) April 2, 2021
#Axiory #bitwallet アキシオリー出金できました。bitwalletのネガキャンの可能性が高いですね…逆にbitwalletが怖くなりました(以前MyFxMarketからの入金でbitwallet側のミストラブルがあったので)…ユニオンバンクの入金手段が分かったら再稼働かな…Axiory早期の入出金手段の確立期待しています pic.twitter.com/3ucZDWHlHx
— nanachin9905 (@nanachin9905) February 13, 2019
悪い口コミ・評判
目も当てられないような酷い口コミはありませんが「サーバーの反応が期待していたほど速くない」「レートの配信が停止した」といった口コミが目に留まりました。
おや、BeeksFCを契約したからAXIORYのMT4入れてレイテンシーを計測しているんだけれど、TY3サーバーわりにお名前デスクトップクラウドより反応速度遅い。ちょっとがっかりだなぁ。それでも早い方なんだけれど、AXIORYはTY3じゃなさそうだな。(写真は前者B社、後者お社)#自動売買 #AXIORY pic.twitter.com/y9PS7DQcU4
— 雄叫び (@otakebi_jp) March 21, 2018
興味本位だけですが #Axiory のMT4で #USDRUB #EURRUB をセットしてるんだけど、サーバー時間2日20:52頃以降レート配信がありませんね。
新規注文中止の連絡はあったけど、配信停止の案内は見てない気がします(状況的にわかるけど)https://t.co/YnHALCPV0y
— dopen/full-ccinated🇺🇦 (@DensukeO) March 3, 2022
サーバー停止中のポジションで生じた損失を全額補填してにらえたという口コミもあるので、トレーダーに非がなければ真摯な対応を取ってもらえる安心感があります。
Axioryから返信来ました。
サーバーダウン中、ポジション決済できなかった分は全額補填してもらえることになりました。
あ~。素晴らしい対応で安心したよ。
これならおすすめできます。
今なら出金できるボーナスキャンペーン中(*´з`)https://t.co/u9ZeI2WkiK— ☆YUKAKO☆ (@yukako_uemaru) August 5, 2020
出金トラブルに対し最大2万ドルの損害補償がある
AXIORYは「The Financial Commission」という第三者機関に加盟しています。The Financial Commission(TFC)は、トレーダーと業者の紛争を解決するための機関であり、万が一AXIORYが出金拒否した場合、トレーダーはTFCに救済の申し立てを行うことができます。
TFCがAXIORYに資金の返還を命じた場合にAXIORYが命令に従わなければ、トレーダーはTFCの補償基金から最大2万ユーロ(約270円)の補償が受けられます。
今後、AXIORYで悪質な出金拒否が起こることは考えにくいですが、もし出金拒否があったとしてもトレーダーは保護されるので安心です。
AXIORY(アキシオリー)のボーナス・キャンペーン
お中元ボーナスキャンペーン 2022(100%入金ボーナス)
2022年7月1日から8月26日の期間で「お中元ボーナスキャンペーン 2022」という100%入金ボーナスが開催されています。
AXIORYですでに口座をお持ちのすべてのユーザー、新規口座開設された方が対象です、ボーナスの内容は以下のとおりです。
開催期間 | 2022年7月1日(金)~8月26日(金) |
対象者 | ・既に口座をお持ちの方、新規口座開設された方 ・2022年8月12日までに入金された方 |
対象口座 | スタンダード口座、ナノ口座、テラ口座 |
ボーナス付与 | 100%入金ボーナス |
ボーナス上限額 | 最大ボーナス5万円 |
獲得ボーナス出金条件 | 2022年8月26日までに往復10ロット以上の取引の実施 |
ボーナス有効期限 | 2022年12月31日 |
入金額と同額のボーナスがもらえる100%入金ボーナスです、最大50,000円までの入金額に対してボーナスが付与されます。
キャンペーン期間中に10ロット以上の取引を行えば、受け取ったボーナスを出金することが可能です。
取引したロット数に応じて出金可能額が決まります、詳細は以下のとおりです。
達成ロット数 | ボーナス移動額 (クレジットから残高になる) | 出金可能なボーナス (合計) |
10 | 3,000 | 3,000 |
30 | 10,000 | 13,000 |
50 | 15,000 | 28,000 |
70 | 5,000 | 33,000 |
90 | 5,000 | 38,000 |
110 | 5,000 | 43,000 |
130 | 7,000 | 50,000 |
10ロット以上の取引を行い、クレジット残高(=ボーナス残高)から上記の移動額が残高に移動すると出金できるようになります。
- 最大入金5万円まで複数回に分けて入金可能
- 受取ったボーナスはクッション機能なし
- 口座間資金移動額の割合に応じてボーナスも移動
- 出金すると出金額の割合に応じてボーナスも消滅
満額50,000円を出金するためには130ロットの取引が必要です。仮に最大レバレッジ400倍を使ったとしても400万円以上の証拠金が必要となるためハードルが高すぎるキャンペーンだと言えるでしょう。
AXIORYはボーナスよりも取引環境への投資を重視
AXIORYは設立当初から一貫して常設のボーナス・キャンペーンがなく、年に2・3回程度の不定期・期間限定のキャンペーンがあるだけです。
AXIORYは、キャンペーンにコストを費やすよりもスプレッドと取引手数料を抑えて、サーバーの性能と取引環境の整備に投資する方がトレーダーにとってプラスになるという理念を徹底しています。
実際にAXIORYはスプレッド、取引コストの安さにおいては有数の業者であり、この理念がスプレッドや取引環境の優秀さにしっかりと反映されていると言えます。
過去のボーナスキャンペーン
AXIORY(アキシオリー)の取引条件・スペック
ここでは、AXIORYの口座タイプと取引条件を解説します。
強みと弱みをより理解しやすくするためAXIORYの口座と似ているFX口座と人気が高い大手FX業者と比較します。
口座タイプは4種類、最大レバレッジ400倍
AXIORYの口座タイプは「スタンダード口座」「ナノスプレッド口座」「テラ口座」の3種類です。
口座タイプ | スタンダード | ナノ | テラ |
取引形態 | NDD STP | NDD ECN | NDD ECN |
最大レバレッジ | 400倍 | 400倍 | 400倍 |
ゼロカット | あり | あり | あり |
平均スプレッド | 1.2~1.4pips | 0.2~0.4pips | 0.2~0.4pips |
取引手数料 | 無料 | 往復6ドル (ロット) | 往復6ドル (ロット) |
取引ツール | MT4 cTrader | MT4 cTrader | MT5 |
口座通貨 | 日本円、 米ドル、ユーロ | 日本円、 米ドル、ユーロ | 日本円、 米ドル、ユーロ |
商品銘柄 | FX、CFD、株価指数 | FX、CFD、株価指数 | FX、CFD、株価指数 |
最低入金額 | 5,000円 | 5,000円 | 5,000円 |
ロット単位 | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 |
最低取引量 | 0.01ロット | 0.01ロット | 0.01ロット |
両建て取引 | 可能 | 可能 | 可能 |
スキャルピング | 可能 | 可能 | 可能 |
自動売買 | 可能 | 可能 | 可能 |
ストップレベル | 0.0pips | 0.0pips | 0.0pips |
マージンコール | 50% | 50% | 50% |
ロスカット水準 | 20% | 20% | 20% |
1ポジション 最大保有数 | 1,000ロット | 1,000ロット | 1,000ロット |
最大保有数 | 制限なし | 制限なし | 制限なし |
ボーナス | 対象 | 対象 | 対象 |
いずれも取引形態はNDD方式が採用されており、取引の透明性は高いです。
スタンダード口座の取引手数料は無料、スプレッドは標準レベルです。ナノ口座とテラ口座は往復6ドルの取引手数料が発生しますがスプレッドは非常に狭いです。
ナノ口座はMT4とcTraderを利用でき、テラ口座はMT5専用です。ナノ口座とテラ口座の取引条件は取引プラットフォーム以外は共通です。
なお、実際にはアルファ口座という、現物株式とETF(上場投資信託)をMT5で取引できる口座もリリースされていますが(現物株式:120種類以上、ETF:60種類以上)、ここでは詳細を省略しています。
待望のMT5対応の「テラ口座」
AXIORYは以前までMT5に対応していませんでしたが、2021年5月にMT5専用口座「テラ口座」をリリースし、取引ツールの選択肢が広がりました。
同時にナノスプレッド口座の呼称をナノ口座に変更しました。
ナノ口座とテラ口座は、取引ツールが異なるだけで、ナノ口座はMT4とcTrader、テラ口座はMT5を利用でき、スプレッドその他の取引条件は全く同一です。
MT5はMT4よりも動作スピードが速く、板情報が見れる、時間足種類がより豊富といった利点があるので、裁量トレーダーで特別なインジケーターを使わない人、特にスキャルパーにとってはcTraderの代わりにMT5を使う価値はあるでしょう。
レバレッジを任意設定できるが規制もある
AXIORYの通貨ペアのレバレッジの倍率は8段階あり、任意に設定できます。ただし、証拠金残高に応じて最大レバレッジは制限されます。
証拠金残高 (米ドル) | 1倍 | 10倍 | 25倍 | 50倍 | 100倍 | 200倍 | 300倍 | 400倍 |
0~100,000 | 設定可能 | |||||||
100,001~200,000 | 設定可能 | - | ||||||
200,001~300,000 | 設定可能 | - | - | |||||
300,001以上 | 設定可能 | - | - | - |
為替相場の急激な変動などからトレーダーの大切な資金を守るために最大レバレッジが規制・制限されることがありますが、証拠金残高が10万ドルに達するまでは400倍で取引できるのでかなり緩い規制です。
通貨ペア62種類、CFD銘柄などが豊富
AXIORYの通貨ペアは62銘柄、株式関連の充実ぶりは圧倒的であり、マイナー通貨ペアも豊富です。
業者/銘柄 | AXIORY | XMTrading | TITANFX |
FX | 62銘柄 | 57銘柄 | 60種類 |
商品CFD | なし | 先物:8銘柄 | なし |
株式 | 現物:120銘柄 株式CFD: 150銘柄 | 現物:14銘柄 先物:10銘柄 | 65銘柄 |
株価指数 | 10銘柄 | 現物:2銘柄 先物:2銘柄 | 21銘柄 |
貴金属 | 4銘柄 | 現物:2銘柄 先物:2銘柄 | 11銘柄 |
エネルギー | 5銘柄 | 先物:5銘柄 | 4銘柄 |
ETF | 69銘柄 | なし | なし |
FX通貨ペア(62種類)
通貨ペア(クロス円)
AUD/JPY | CAD/JPY |
CHF/JPY | EUR/JPY |
GBP/JPY | NZD/JPY |
SGD/JPY | TRY/JPY |
USD/JPY | ZAR/JPY |
通貨ペア(クロスカレンシー=日本円以外)
AUD/CAD | AUD/CHF |
AUD/NZD | AUD/SGD |
AUD/USD | AUD/ZAR |
CAD/CHF | CHF/HUF |
CHF/ZAR | EUR/AUD |
EUR/CAD | EUR/CHF |
EUR/CZK | EUR/GBP |
EUR/HUF | EUR/MXN |
EUR/NOK | EUR/NZD |
EUR/PLN | EUR/RUB |
EUR/SEK | EUR/SGD |
EUR/TRY | EUR/USD |
EUR/ZAR | GBP/AUD |
GBP/CAD | GBP/CHF |
GBP/NZD | GBP/SGD |
GBP/USD | GBP/ZAR |
NOK/SEK | NZD/CAD |
NZD/CHF | NZD/SEK |
NZD/SGD | NZD/USD |
USD/CAD | USD/CHF |
USD/CZK | USD/HKD |
USD/HUF | USD/ILS |
USD/MXN | USD/NOK |
USD/PLN | USD/RUB |
USD/SEK | USD/SGD |
USD/TRY | USD/ZAR |
その他の銘柄は以下をクリック。
CFD商品の最大レバレッジは100倍と高い
AXIORYのCFD取引では、最大100倍のレバレッジをかけることが可能です。
通貨ペアとは異なり、CFD取引では銘柄ごとにレバレッジが決まっているため、口座開設時に設定する倍率は適用されません。
各CFD銘柄のレバレッジは以下のとおりです。
CFD銘柄 | レバレッジ |
株式 | 5倍 |
株価指数 | 50倍~100倍 |
エネルギー | 20倍 |
貴金属 | 20~100倍 |
なお、ETFのレバレッジは現物株式と同じ1倍です。
スプレッドと取引手数料、取引コストが激安
スタンダード口座(STP口座)のスプレッド比較
ここではクロス円を中心に1万通貨(0.1ロット)あたりの取引コストを比較します。
スプレッドは平均スプレッドです。
業者名 | AXIORY スタンダード | TitanFX スタンダード | XMTrading スタンダード | |
取引方式 | NDD STP | NDD STP | NDD STP | |
ドル円 | 往復手数料 (1万通貨) | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 1.2pips | 1.2pips | 1.8pips | |
トータル | 120円 | 120円 | 180円 | |
ユーロ円 | 往復手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 1.3pips | 1.3pips | 2.4pips | |
トータル | 130円 | 130円 | 240円 | |
カナダドル円 | 往復手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 1.6pips | 1.9pips | 3.1pips | |
トータル | 160円 | 190円 | 310円 | |
豪ドル円 | 往復手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 1.7pips | 1.5pips | 3.0pips | |
トータル | 170円 | 150円 | 300円 | |
スイスフラン円 | 往復手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 1.8ps | 2.0pips | 3.4pips | |
トータル | 180円 | 200円 | 340円 | |
ポンド円 | 往復手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 1.8pips | 2.0pips | 3.5pips | |
トータル | 180円 | 200円 | 350円 | |
ニュージーランド円 | 往復手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 2.0pips | 2.2pips | 3.2pips | |
トータル | 200円 | 220円 | 320円 | |
ユーロドル | 往復手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
スプレッド | 1.1pips | 1.2pips | 1.9pips | |
トータル | 110円 | 120円 | 190円 |
スタンダード口座のスプレッドを人気度ナンバーワンのXMと低スプレッドブローカーのTITANFXと比較しました。
AXIORYはボーナス・キャンペーンをほとんど提供していないため、その分スプレッドは非常に狭く、AXIORYは業界最狭プレッドを誇るTITANFXと同水準です。
XMのスプレッドは、ロイヤルティプログラムという取引ボーナスを活用すると、受け取った取引ボーナス分で実質スプレッドを約0.67pips下げることができますが、それでもAXIORYのスプレッドの方が狭いです。
しかし、TitanFXとAXIORYはボーナス・キャンペーンを実施していないのでボーナス重視の人はXMがおすすめでしょう。
低コスト口座(ECN口座)のスプレッド比較
次いで低スプレッド型口座(ECN口座)のクロス円を中心に1万通貨(0.1ロット)あたりの取引コストを比較します。
スプレッドは平均スプレッドです。
比較表 | AXIORY ナノ・テラ | TitanFX ブレード | exness ロースプレッド | |
取引方式 | NDD ECN | NDD ECN | NDD ECN | |
ドル円 | 往復手数料 (1万通貨) | 0.6ドル | 0.6ドル | 0.7ドル |
スプレッド | 0.3pips | 0.2pips | 0.3pips | |
トータル | 90円 | 80円 | 80円 | |
ユーロ円 | 往復手数料 | 0.6ドル | 0.6ドル | 0.7ドル |
スプレッド | 0.5pips | 0.5pips | 0.5pips | |
トータル | 110円 | 110円 | 120円 | |
カナダドル円 | 往復手数料 | 0.6ドル | 0.6ドル | 0.7ドル |
スプレッド | 0.6pips | 0.9pips | 0.7pips | |
トータル | 120円 | 150円 | 140円 | |
豪ドル円 | 往復手数料 | 0.6ドル | 0.6ドル | 0.7ドル |
スプレッド | 0.6pips | 0.5pips | 0.2pips | |
トータル | 120円 | 110円 | 90円 | |
スイスフラン円 | 往復手数料 | 0.6ドル | 0.6ドル | 0.7ドル |
スプレッド | 0.7ps | 1.0pips | 0.6pips | |
トータル | 130円 | 160円 | 130円 | |
ポンド円 | 往復手数料 | 0.6ドル | 0.6ドル | 0.7ドル |
スプレッド | 0.8pips | 1.0pips | 0.7pips | |
トータル | 140円 | 160円 | 140円 | |
ニュージーランドドル円 | 往復手数料 | 0.6ドル | 0.6ドル | 0.7ドル |
スプレッド | 0.9pips | 1.0pips | 0.9pips | |
トータル | 150円 | 160円 | 160円 | |
ユーロドル | 往復手数料 | 0.6ドル | 0.6ドル | 0.7ドル |
スプレッド | 0.2pips | 0.2pips | 0.0pips | |
トータル | 80円 | 80円 | 70円 |
AXIORYでは1ロット当たり往復6.0ドル(0.6pips)の取引手数料が発生するため、AXIORYと同レベルの取引手数料を設定しているTitanFXとexnessのスプレッドとトータルコストを比較しました。
外付け取引手数料込みのトータルコストはAXIORYが一番安いです。
しかも、ECN市場に直結していて高速約定・リクオートなしのcTraderを利用できるAXIORYは、取引コスト重視の方やスキャルピング系のトレーダーに最適です。
スワップポイントはほとんどマイナス
業者/通貨ペア | AXIORY | XMTrading | TITANFX | |||
売り | 買い | 売り | 買い | 売り | 買い | |
ドル円 | -19円 | -43円 | -63円 | -4円 | -52円 | -9.3円 |
ユーロ円 | -41円 | -13円 | -34円 | -40円 | -15円 | -36円 |
カナダドル円 | -11円 | -23円 | -64円 | -17円 | -36円 | -0円 |
豪ドル円 | -12円 | -20円 | -53円 | -22円 | -25円 | -8.4円 |
スイスフラン円 | -43円 | -2.5円 | -46円 | -62円 | -7.1円 | -39円 |
ポンド円 | -31円 | -57円 | -100円 | -12円 | -93円 | -0.5円 |
ニュージーランド円 | -3.7円 | -23円 | -68円 | -2.1円 | -36円 | -9.8円 |
ユーロドル | -51円 | -1.1円 | -1.3円 | -72円 | -5.9円 | -50円 |
トルコリラ円 | 33円 | -49円 | - | - | - | - |
南アランド円 | 6円 | -15円 | -6 | - | -18円 | 9.7円 |
ほとんどの海外FX業者のスワップポントはマイナス(支払いが発生する)であり、AXIORYも上記のとおり売り買いともにマイナスばかりです。
ただし、トルコリラ/円、南アランド/円はスワップ金利を受け取れます。
AXIORY(アキシオリー)のツール・サービス・サポート
取引ツールはMT4・MT5とcTrader
AXIORYの取引プラットフォームはMT4・MT5とcTraderも利用できます。
タイプ | バージョン | 対応機種・OS | 自動売買 インジケーター追加 |
MT4 | ダウンロード版 | Windows | 可能 |
ブラウザ版 | Windows・Mac | 不可 | |
アプリ版 | iOS・Android | 不可 | |
MT5 | ダウンロード版 | Windows | 可能 |
ブラウザ版 | Windows・Mac | 不可 | |
アプリ版 | iOS・Android | 不可 | |
cTrader | ダウンロード版 | Windows | 可能 |
ブラウザ版 | Windows・Mac | 可能 | |
アプリ版 | iOS・Android | 可能 |
スタンダード口座はMT4またはcTrader、テラ口座はMT5を利用できます。
AXIORYはcTraderも利用できる数少ないFX業者です。
取引ツールの選択肢が多いので、裁量取引・自動売買取引、短期売買から中長期取引までさまざまな取引に対応でき、初心者から中上級者まで幅広いタイプのトレーダーにおすすめです。
MT4・MT5とcTraderの機能概要は以下のとおりです。
ツール/機能 | cTrader | MT4 | MT5 |
時間足 | 26種類 | 9種類 | 19種類 |
動作速度 | 非常に速い | 普通 | 速い |
EAの種類 | 少ない | 多い | 増えてきている |
標準インディケーター | 少ない | 普通 | 多い |
カスタムインディケーターの種類 | 少ない | 多い | 増えてきている |
両建て | 可能 | 可能 | 可能 |
板情報 | あり | 可能※1 | 可能※1 |
一括決済 | あり | 可能※1 | 可能※1 |
日本時間表示 | あり | 可能※1 | 可能※1 |
ワンクリック注文 | 可能 | 可能 | 可能 |
※1:MT4・MT5の板情報などはカスタムインジケーターを導入すれば実行可能。
cTraderは超高速約定できるためスキャルピングに最適です。
cTraderは板情報や一括決済機能などの標準装備機能が充実しており、操作性も非常に優れているため初心者から中上級者まで満足できる取引ツールです。
AXIORY(アキシオリー)のサポート
AXIORYの日本語サポート方法は以下のとおりです。
問い合わせ方法 | 日本語対応 | 対応時間 |
ライブチャット | あり | 平日10:30~23:30 |
Eメール | あり | 平日9:00~24:00 |
問い合わせフォーム | あり | 平日9:00~24:00 |
電話 | - | - |
ライブチャット・メールとお問い合わせフォームの3種類があり、いずれも日本語に対応しています。
対応が迅速でありトレーダーからの評判が良く、ライブチットなら数分以内に応答が開始します。
AXIORYでは教育訓練された10名前後の日本人スタッフが常勤しているため、お問い合わせに対して的確かつ内容の濃い回答を寄こしてくれます。
AXIORYは、他の海外FX業者よりもよりハイレベルなカスタマーサポートを行っていると思います。
【始め方】口座開設・MT4ダウンロード・入出金の手順
- STEP1口座開設する口座開設フォームの各項目に入力しアカウントを作成。マイページ(会員ページ)から本人確認書類と現住所確認書類をAXIORYに提出(アップロード)します。
以下の必要書類をあらかじめ用意しておきましょう。
✅身分証明書
✅住所声明書
✅身分証明書のセルフィー - STEP2口座承認・口座有効化が完了AXIORYが提出済み必要書類をチェックし口座承認されたら口座が有効化されます。
- STEP3MT4・MT5をダウンロードマイページからパソコン・スマートフォンにMT4またはMT5をインストールします。口座承認・口座有効化までの間に行えば時間短縮できます。
- STEP4入金して取引をスタート取引をスタートするために入金しましょう。
入金方法は、クレジットカード/デビットカード(VISA・Mastercard・JCB・UnionPay)・国内銀行送金・STICPAY・海外銀行送金に対応。
AXIORYでは2万円未満の入出金には一律1,000円の手数料が発生します。
口座開設方法・手順、必要書類・口座有効化について
AXIORYで新規口座開設するには、申し込みフォームの各項目に入力してアカウント登録を行い、本人確認書類を提出して口座有効化します。
新規口座開設手順の詳細は、「AXIORY(アキシオリー)の口座開設の方法・手順を完全解説」をお読みください。
AXIORYでよくある質問(FAQ)
- Q最大レバレッジは何倍ですか?レバレッジ制限はありますか?
- A最大400倍です。証拠金残高によってレバレッジの上限が決まっており、証拠金残高が1,000万円を超えると300倍、同2,000万円以上になると200倍に制限されます。
- Qレバレッジは変更できますか?
- Aレバレッジは変更可能です。設定できる倍率「1倍・10倍・25倍・50倍・100倍・200倍・300倍・400倍」です。MyAxiory(会員ページ)にログインし、「その他設定」内の「レバレッジ変更」で倍率を設定できます。設定できる倍率の上限は証拠金残高により決められています。
- Qボーナス・キャンペーンを実施してますか?
- A現在、開催しているキャンペーンはありません。AXIORYはボーナス還元を行わない分でスプレッドと取引手数料を他社よりも安くしています。
- Qメタトレーダーへのログイン方法を教えてください
- AMT4にログインするためにはIDとパスワードが必要です。わからない場合はマイページ内で確認できます。マイページの「保有一覧」にある口座番号欄にMT4IDとパスワードが記載されているので、MT4を立ち上げてからご利用ください。
- Qスキャルピングや自動売買はできますか?
- Aはい、可能です。AXIORYでは、自動売買・スキャルピングに制限を設けていません。
- Q両建て取引は可能ですか?
- Aはい、両建て取引は可能です。
- Q取引時間帯を教えてください?
- AAXIORYでは、以下の時間帯で取引可能です。
- 夏時間の取引は「月曜の早朝6:04 ~ 土曜日の早朝5:58」
- 冬時間の取引は「月曜の早朝7:04 ~ 土曜日の早朝6:58」
夏時間とは「3月の最終日曜日午前1時〜10月の最終日曜日午前1時まで」
冬時間とは「10月の最終日曜日午前1時〜3月の最終日曜日午前1時まで」
他のおすすめブローカーも確認したい方は必見!
海外FX業者おすすめトップ10を発表!
100社比較の結果【2022年版】